- ホーム
- 過去の記事一覧
ストローク
-
相手の深いストロークを、いかに振り切れるかが試合では大事
試合の中で、相手から深いボールで攻撃される。その時に、つい「何となく」ラケット動作を止めて、当てにいくようなストロークになっている人は多いですよね。…
-
打点が身体に近い時は、ラケット動作を止めてブロック返球を
試合の中で、意外と多いのがボディ近くのボールの処理。ボレーでもストロークでも、リターンでも、この返球が難しいですよね。慌ててしまうと、つい振って…
-
浅いボールで崩されていること、に気付けない人に上達は無い
「いやー、チャンスを決められなかったな・・・」と、自分では思っているのかも知れませんが。浅いボールは、テニスにおける攻撃のチャンス。でもそれは、…
-
高い打点のストロークから、ネットプレイヤーを攻撃していく極意とは?
ストローク側から、相手のネットプレイヤーを攻撃していく。この中で、大事なのはしっかり「攻撃していく」ということ。自分はストローク力が無い、と嘆く…
-
攻撃的なカウンターショット、斜め前に入りながら打って相手を追い込もう!
ストロークで相手を攻撃していくとき。みなさん、どんな場面を想定しますか?相手のボールが浅い時?もちろん、それも有効なタイミングですが、実…
-
フォアハンドが打てない、グリップも分からない症候群に陥ったみなさんへ
テニスを続けていると、必ずこれは経験します。始めたばかりのころは、何も考えないで打てていたフォアハンドが、打てなくなる。これには、色々と要因があ…
-
精度の高いドロップショットは、ココが違う
試合でドロップショットを使っていくとき、その精度も大事になる。プロ選手の試合を観ていると、相手の足が速いのに追いつけないようなドロップショット、あります…
-
深いストロークのカウンターショット、テイクバックのタイミングに秘密有り
相手のストロークが深い、ベースライン上で足下をえぐられるような時。こんな時に、ほとんどの人はパニックになって慌てて良い返球が出来ない。でも、ちょ…
-
低く浅い球をスピンで持ち上げるより、そのままスライスで前へ押し出そう
アプローチショット、と肩に力を入れる必要はありません。しっかり、相手を追い詰めるショット、であればそれで良い。無理に低い球をスピンで引っ掛けるよ…
-
雁行陣をロブでチェンジなら、後衛は早く打点に入らないと
ダブルスの試合で、前衛の後ろを後衛がカバー。雁行陣なら、ボールを落としてストロークで返球、よくあるケースですよね。でも、この時の動き、まだまだみ…