- ホーム
- 過去の記事一覧
心理戦
-
「俺はこれくらいのラリー、何十球でも付き合うよ」という意志表示、出来ているか?
試合に早い人は、ミスが早い。でもそのミスって・・・原因は何でしょう?ここの部分を真剣に考えない限り、アナタはいつまで経っても負け続ける。…
-
ダブルスの試合で自分の甘いセカンドサーブの時、味方の前衛は下がるべきか?
ダブルスの試合で、どうしてもセカンドサーブが叩かれてしまう。アンダーサーブだったり、苦手意識があるとつい前衛に、「ちょっと下がって!叩かれるから・・・」…
-
上手いテニス選手は、相手が打つ瞬間に空きコースの確認を終えている
しっかりチャンスを決める、攻撃をフィニッシュ出来る。それに必要なのは、ショットの精度だけじゃない。必要なのは、打つコースを早く決めて、溜を作れる…
-
サーブを打つときに、「フォアハンド狙い」を大事なポイントに取っておこう
サーブは相手のバックハンド狙いが基本。でも、それしか練習していないと実戦でサービスゲームで苦労するでしょう。当然、相手もしっかりケアしている。…
-
フェイントは大事だけど、それだけでは「本物のプレッシャー」になり得ない
フェイントの重要性、は何度も書いてきました。ですが、いくら熱心にフェイントを入れても、どこかで「本物」の動きを入れないと意味が無い。結局出ないん…
-
ダブルスで相手を騙す、長い打ち合わせの後に正攻法作戦
ダブルスの試合、相手がちょっと長い打ち合わせをしている・・・。ポイント間にやられると、つい、こちらも色々考えてしまいますよね。この感じ、逆手に取…
-
全国のシコラーの皆さん、シコラーだからこそネット出ましょう!
私は、最近常々感じていることがあります。ストロークが得意、ネットプレーが得意。決めるのが得意だったり、粘るのが得意・・・色々ある。でも、…
-
ノーアド形式でゲームを取れないのは、運が悪い?
「いやー、運が無かった。ノーアド全部、取られちゃったよー」と、言い訳っぽいことを言っているアナタ。それではいつまで経っても、問題をうやむやにして…
-
どんなテニスの作戦も、基本は丁寧なプレーを一つ一つ繋げていくことが大事
自分のプレーを見直したいとき。この基本を、まずは意識してみて欲しい。試合の中で調子が悪いときも、意識するだけでスコアを戻せるはず。学生の…