初中級

  1. サーブ

    初中級から抜け出す、回転系サーブはこうやって打とう!

    テニスの試合は、サーブから始まる。このサーブが弱い、安定していないと、試合でもなかなか結果が出せない。「入れるだけ」のサーブから、回転をかけて…

  2. ストローク

    初中級の壁を越えるなら、ストロークを振り切ること

    初中級者の壁を越えたい、と考えている方。越えられます、すぐに。ある決断をして、やり切るだけです。テニスの安定感は、ボールに回転をかけるこ…

  3. テニス ボレー

    リターン

    初中級者の方のセカンドサーブ、ワイドにしか入らない説

    こういう話、みなさん考えたことありますか?私は、ずっと考えています。言い方は悪いですが、自分よりも実力が下の相手には絶対に負けたくないですから。初中…

  1. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合に出続けるということは、「弱い自分の中身を覗き続ける」ことに他なりま…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「両手バックハンドストロークのショートクロス」を打ちたければ、コンパクトで短いフ…
  3. テニス メンタル

    その他

    やるべき準備をしていれば、試合で遊ぶことが出来る
  4. テニス メンタル

    ボレー

    ダブルスの並行陣では、「スライスのボレーで粘る」だけだと、オムニコートでは打ち込…
  5. ストローク

    スライスストロークは、スライスでの返球が基本になる
PAGE TOP