コースを隠す

  1. テニス 戦術

    練習メニュー

    「普通にクロスでストロークラリーを練習」していても、試合で勝てません。必要なのは・・・?

    部活や練習で、ストロークのクロスラリーの練習をする機会は多いと思います。しっかりクロスで打ち合えるスキルはテニスの試合でも不可欠ですが、ただ単純にクロス…

  2. ボレー

    「ボレーで打つコースを隠す」ことができれば、ゆっくりしたボールでもポイントが獲れる

    テニスにおいて、ネットプレーでポイントが獲れない選手に共通しているのが「慌ててしまう」こと。練習ではしっかり出来ているのに、試合になると途端にテイクバッ…

  1. テニス メンタル

    その他

    「2015年 インターハイ テニス団体戦」を観て感じた、団体戦に強いチームの特徴…
  2. 戦術

    前衛同士のビビらせ合い、に負けないように
  3. テニス 風

    戦術

    男子ダブルスの試合で、「6ゲーム先取の形式で、サービス権を取られた」ペアの戦い方…
  4. テニス 知識

    テニス知識

    「テニスをよく知っている」選手になる為に、何が必要?
  5. フットワーク

    思い通りに打てた後に、「足が止まる」癖を無くそう
PAGE TOP