記録

  1. テニス リターン

    戦術

    ミスが少なくなった自分は、実感し辛い

    色々と意識して、実際に試合に勝てるようになっていく。結果が出始めるときって、きっと「ミスが少なくなる」ように変わってきた時、でしょう。難しいのは…

  2. テニス チャンス

    練習メニュー

    「テニスの試合の現場で必要なもの」から優先して練習していけば、結果は自然についてくる

    普段の練習、皆さんはどんな優先順位で行っているでしょうか?強いチーム、選手はあくまで「試合」が念頭にある。勝てないチームは、うわべの「楽しさ」を…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブ練習を工夫したい!」なら、より実践的に且つ自信に変えていく練習にしていきませんか?

    「サーブ練習だけ、どうやって良いのか分からないんです・・・」というご質問、たくさん頂きました。確かに、私も高校時代はただ、サーブを個人で打っているだけな…

  1. ストローク

    人は試合で不安になると、「回転量を増やしたくなって」おかしくなる
  2. テニス メンタル

    戦術

    ボールが飛んで来るコース、は限られていると考えよう
  3. ボレー

    ハイボレーが苦手な人は、決断が遅過ぎ
  4. テニス メンタル

    戦術

    対戦相手のストロングポイントを消す、簡単な方法
  5. スマッシュ

    「ダブルスのスマッシュ、打っていない方は何してる?」細かい意識の差が、ダブルスの…
PAGE TOP