留学

  1. その他

    テニス選手として経験した、「海外テニス留学費用」について

    海外に初めて行ったのは22歳の時。アメリカに3ヶ月間行ったんだけど、安い物件に住んだり、ただでホームステイさせてくれる所を探したり・・・で、60万円くら…

  2. その他

    テニス選手だったら、「テニス語」を使って海外の人とも仲良くなろう!

    昨日、久し振りに英語を話した。ちょっとした会話程度だったから、そんなに問題無かったけど、久し振りに話をしたから言葉がスムーズに出てこない。でも楽…

  3. その他

    「スペインの古城でストレス発散」できるのも、テニス選手の実力のうち

    テニス選手の活動をしていると、いろんな体験をする。それはキツイ練習とかトレーニングなんかもあるんだけど、楽しい事もある。それは遠征に行った時、参…

  4. その他

    テニス留学も、「失敗は成功の素」と思えるように、新しいチャレンジが大事!

    俺のテニスはスペインに行ったのをキッカケに、大きく成長出来たと思っている。でもそのスペインテニス留学、初めて行った24歳の時は、1年間スペインのバルセロ…

  1. テニス 準備

    ストローク

    テニスにおいてストロークで「低く滑るスライス」を沈めて返球するには、かなりの技術…
  2. フットワーク

    相手に背中を向けるのは、本当に危ない時だけ
  3. テニス メンタル

    テニススクール

    「誰かから指導されている」というレールを、外れる覚悟を持とう
  4. テニス 予測

    練習メニュー

    チームでの練習メニューは工夫次第、例えば「みんなストロークでネットミスが多い・・…
  5. シングルス

    「シングルスの試合で、体力が切れても粘り勝ちしたい!」ために必要な考え方4つ
PAGE TOP