- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
試合でミスを引きずらない、選手になりましょう
ミスを引きずってしまう、自分のメンタルが大嫌いという人。これって、テニスの試合では多く見受けられますよね。でも、メンタルの強さって、私はそんなに…
-
浅いボールをしっかりスピン回転で攻撃するストローク、に必要なコツ4つ
浅いボールを前に走って、ストローク。ここでスライスでも良いけど、しっかりスピンで波状攻撃していきたいようなポイント、もありますよね。こういうショ…
-
一見スマッシュを打てそうなロブ、こそダブルスでは最高に使えるロブ
試合で使える、良い攻撃ってどんなイメージでしょうか。ダブルスの試合なら、相手の陣形を崩す、ようなショットを使っていきたい。その発想があれば、こう…
-
相手のドロップショットを読めるようになるには、フライングダッシュを繰り返すのが一番
試合の中で、強い相手にドロップショットを繰り返される。ドロップボレーも、ダブルスの試合なら結構打たれますよね。これに、良いようにやられていては上…
-
フワッと試合に入る人、が多過ぎるのが草トー大会
私が見ていて、感じること。試合会場で、当然勝負の世界なのですが、何となくで試合に入っていく人が多い。もちろん、多少は準備しているでしょうが、フワ…
-
コートをリカバリー出来るフットワーク、秘密は膝とつま先の向きに有り
素早くコートを動いて、しっかり止まって打つこと。これが、なかなか試合では難しいですよね。練習よりも身体は固いし、試合で対戦するのは初見の相手も多…
-
「忙しくて時間が無い」という人に、テニスの上達は難しい
私の周りでも、こういう方はとっても多いです。でも、同じくらい多いのが「この人凄く忙しそうなのに、テニスどんどん上達してるな・・・」という人。本人…
-
流れが悪いときには、意図的に長いラリーポイントを作ろう
試合の中で、流れが悪く調子が上がらないとき。そんなときに、「何をするのか」をしっかり考えておくこと。これが、アナタ自身を助ける一つの手段になるは…
-
テニス部に必要なのは、基礎練習から個性を伸ばす視点だと思う
熱心なテニス部のみなさんから、たくさんご質問を頂きます。中でも多いのが、「基礎練習から発展出来ない」というようなもの、ですね。私自身、すごく経験…