- ホーム
- 過去の記事一覧
観察眼
-
相手を観察するコツは、自分で基準を具体化出来ているかどうかが肝になる
試合で相手を観察して、特徴をつかみたい。でも、なかなかどんな特徴なのか、イメージ出来ないし作戦に活かせないという方も多いでしょう。今回は、何とな…
-
同じコースに打ち続ければ、相手も眼が慣れるのは当たり前
普段の練習、試合と何が違うのか。それって、大前提としては「慣れている」ところだと思います。環境、相手、それからその相手が打って来るボールの球筋。…
-
30-30の場面での相手の配球パターン、しっかり覚えておこう
ここぞ、という場面で相手の攻撃を読む。この先まわりが出来れば、テニスの試合は大事なポイントでも確実に取ることが出来る。でも、相手も簡単に手の内は…
-
逆境こそ楽しめる、その感覚はテニスが教えてくれる
テニスの試合で、大逆転を経験する。される方も、する方も、きっとみなさんなら経験があるはず。試合に出続けていれば、こういう経験こそ、私たちの財産に…
-
どちらかが一方的に指示を出しているペアは、脆いダブルスペア
ダブルスの試合で、相手ペアをよく見ていると面白い。そして、片方の選手が一方的に引っ張っているような光景を見ると、「これは大丈夫そうだな」と思ってしまう。…
-
初対戦相手の試合こそ、その人の本当の強さが出る
初対戦の試合って、みなさん得意ですか?苦手という方、の方が実際は多いんじゃないでしょうか。大会に出ると、まずほとんどは初戦から初めましての相手、…
-
相手が態勢を崩したら、前衛は動くのがダブルスの基本
ダブルスの試合で、なかなかポイントが取れない方はこの基本を再度確認して欲しい。どうしても、自分たちのチャンスを逃していることに、気付けないんですよ。…
-
ダブルスの試合、ペアで会話するなら対戦相手についてが基本
ダブルスをどう戦うのか、についてペアと相談する。ポイント間でもよくある光景、ですよね。でも、みなさんこのとき、何について話してますか?つ…