- ホーム
- 過去の記事一覧
客観視
-
「当たり前」のレベルが高い人は、当たり前だけどテニスも強く成長出来る
皆さんの普段の習慣、当たり前だと思っていること。これは、なかなか気にならないし、気付く機会が少ない。毎日、自分で「当たり前」だと思ってやっている…
-
浅いボールをストロークで足元に沈めるのは、技術的に難しい
ダブルスの試合では特に、相手の足元にストロークを沈める機会が多い。ネットプレーに対抗するには、必要なショットですよね。でも、よく考えてみて下さい…
-
テニスは試合中に選手交代が出来ない、だから必要なのは・・・?
テニスの試合、それは孤独な闘い。チームスポーツのように選手交代、は出来ない。でも・・・どうしようも無いとき、試合中に交代したと思うこと、あります…
-
テニスでチャンスを活かせる人は、日頃から準備が出来ている
チャンスに強い人、は本番にも強い。結果も出せる。でも・・・「チャンスボールを決める」という意味だけじゃなく、もっと広い意味で考えてみませんか?…
-
アナタのテニスの評価は、他人が下すということを忘れてはいけない
このことに気付いたのは、バリバリ現役でやっていた頃を終えて、でした。30代を越えてから・・・でしょうか。だからこそ、学生の若い皆さんにも、意識し…
-
テニスの結果を安定させるには、精神論から脱却して仕組みを変えていかないと
頑張っているのに、結果が出ない。そんな自分が嫌で、もうテニスやめようかな・・・・と思っている方。その覚悟があるなら、きっと何でも出来るはず。…
-
雨の日に練習がオフ!はもったいないからミーティング日和に
雨、雨、雨・・・。テニス部やサークルにとって、悩ましい問題ですよね。でも、せっかくの雨ならそれを効果的に活かすのも、テニスの大事な実力。…
-
テニスの試合の中で、「感覚とデータを迷える」ようになったら一人前
試合の中で、相手のデータをしっかり頭に入れている。そしてそのデータと、自分の感覚と、「どっちが良いか・・・」を迷ってしまう。これは、実はすごく良…