- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
-
ダブルフォルトが多い人は、「ファーストとセカンドの差」が大き過ぎ
テニスの試合でダブルフォルトが多い人の特徴として、「差」があり過ぎる人が多い。その差はスピードだったりフォームだったり、色々ある訳ですが、この差を小さく…
-
ファーストサーブ、セカンドサーブ関係無く「同じサーブを2回打つ」という作戦について考えてみる
テニスの試合にたくさん出ていると、こういう相手と対戦する機会もあります。ファーストサーブ、セカンドサーブをほぼ同じ力で打ってくる。セカンドサーブ…
-
テニスの試合、「相手のリターン位置からサーブのコースを決める」ために必要な知識とは?
自分がサーブを打つ時に、リターン側の選手のどこを見るか?まずはやっぱり、ポジションですよね。左右の位置、前後の位置を確認して、自分の持っているサ…
-
試合で使えるサーブ&ボレーに仕上げる為には、「打点を踏み込んだ前足の少し後ろ」に設定して安定…
サーブ&ボレーを試合で使いたいけど、ファーストボレーが安定しないとストローク側の餌食になります。安定感を磨くには、まず打点から。ファース…
-
試合中にサーブの修正力を身に付けたければ、「深さと横のズレ、どちらかを正す」という修正の視点を持とう…
サーブの調子が悪くて、試合に負けた。そんな経験、1度や2度では無いはずです。誰でも試合の序盤に、「今日の調子は・・・」と考える。テニスの…
-
ダブルスの試合で、アドバンテージサイドからのサーブは、「前衛が協力してワイドのコースを空ける」ことを…
ダブルスの試合、特に男性の試合ではサーバーが「どのコースにも打てる」というのが大きなアドバンテージになります。シングルスでは前衛がいないので気にする必要…
-
テニスの試合、サーブで力が伝わらないと感じている人は、「トスを上げた腕を胸の前」にもってきましょう
サーブを打っていて、イマイチ力が伝わり切れていないと感じている方。ラケットを持つ腕に力が入り過ぎていると、上手く下からの力を活かして上に振りきることは難…
-
サーブを打った後に構えるのが遅い人は、「まず利き腕で無い手でラケットのスロートを胸に」引き寄せよう!…
サーブを打った後の動き、意外と地味ですが大事です。セカンドサーブを打った後には、少し下がって相手の攻撃に備える、くらいは意識していると思いますが、ラケッ…
-
ダブルフォルトで必要以上に落ち込まない為に、「1ゲームに1回はOK」くらいのルールは自分で作っておく…
試合でのダブルフォルト、正直落ち込みますよね。誰だってそうです。でも、過ぎたことは変えられないし、プロ選手だってダブルフォルトはやってしまう。…
-
「ダブルスでサービスキープ率を上げたい!」ために必要な4つの意識と準備を考えてみる
ダブルスの試合で、サービスゲームのキープをリズム良く進めていきたい。その為に必要な意識と準備について、今回は考えてみたいと思います。「そんなの、…