サーブ

  1. サーブ

    意外と自分のサーブは、横に曲がり過ぎているかも知れない

    サーブがどうも、走らない、威力が無いと感じている方へ。意外と、サーブが横に曲がり過ぎている可能性が高いです。しっかりバウンド後に、相手に向かって…

  2. サーブ

    サーブのトスは、ボールを上に投げる動作じゃない

    サーブを打つときに、トスアップの動作がスムーズな人って、どんな感じでしょうか?上に投げる感じ、ではなく上にセットする感じ、だと思います。ほおり投…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブは安全に、が通用するのは3回戦まで

    セカンドサーブは確率重視。実際に、コースを狙ったりするのは難しい、という方も多いと思います。まず、入れることで精いっぱい。試合に出始めた…

  4. サーブ

    改めて見直したい、サーブの基本中の基本5つ

    サーブを打って、ラリーが始まる。どんなレベルでも種目でも、テニスはこのサーブから必ず試合が始まります。このサーブに自信があればメンタル的にも乗っ…

  5. サーブ

    サーブ練習から、ダブルスのコートカバーをイメージしていこう

    普段何気なくやっている、サーブ練習。ほとんどの場合、みなさんも4か所から2球交代くらいで打っている感じだと思います。でも、この場合しっかり考えて…

  6. テニス 練習

    サーブ

    ファーストサーブをネット、から全て崩れていく

    ファーストサーブを、パサッとネットする。何気ない光景のようですが、これは実に危ないシーンです。オーバーフォルト、ならまだ良い。ネットにか…

  7. サーブ

    肘の高さが低い人は、サーブに難有り

    サーブがどうしても、安定しない。そう悩んでいる人は、一目見れば分かります。対戦相手でも、ここをチェックして相手のサーブ力を測るのは有効な手段。…

  8. テニス サーブ

    サーブ

    ミックスダブルス、男性サービスゲームに落とし穴有り

    ミックスダブルスの試合、どこに意識を置くか。女性のサーブ?女性のリターン?もっと大事なこと、忘れているかもしれませんよ。その前に男性のサ…

  9. サーブ

    シングルスの試合でワイドにサーブで追い出した後、のボレーのコースはどこが最適?

    ワイドへのサーブが得意な人、はぜひ狙って欲しいのがサーブ&ボレー。相手を追い出して、あとは決めるだけ・・・でも、このショットが難しいんですよ。私…

  10. テニス シングルス

    サーブ

    サーブでトスアップを安定させるには、一度両腕を下げてから上げると上手くいく

    サーブって、どうしても緊張しますよね。どんなにリラックスしようと思っても、大事な場面ではガチガチになる。だからこそ、だらーんと腕を垂らすようなフ…

  1. その他

    5/5(月祝) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスンイベント in 武蔵野テニスシテ…
  2. テニス メンタル

    フットワーク

    走力自体に対しては、テニス選手に大差は無い
  3. ボレー

    「ネットにガン詰めしたボレー」とストロークのラリー練習、は試合を想定すると無意味…
  4. テニス トレーニング

    戦術

    テニスの試合、戦い方を変えることを恐れては前に進めない
  5. テニス ボレー

    ストローク

    フォアハンドで、ウィナーを取るテニスにするために
PAGE TOP