ボレー

  1. テニス ボレー

    「ロブじゃない!って思ったら・・・」ネットへのダッシュが求められるスポーツ

    ボレーは、攻撃としてかなり有効に使える。ストロークよりもポイントを決めやすいからね。でも下手に出ていくと、パスを抜かれたり、焦ったボレーでミスを…

  2. テニス ボレー

    「ボレーで足が動かない・・・」人には理由がある!意識したいテニスのネットプレーの基本

    ボレーする時に「足をもっと動かせよ!!」と怒られている人いない?このコラムでも何回か足を動かすためのことを書いたんだけど、足が動かない原因の多く…

  3. テニス 人脈

    「確かにボレーは決定力あるけど・・・」テニスで必要なゆっくりした球速を身に付けたい!

    ボレーって決定力のあるショットである。ボレーを打つとポイントに繋がりやすい。ま、相手にパスで抜かれることもあるけれどネットに近い所でノーバウンド…

  4. テニス メンタル

    「ボレー上達は、ネットプレー心にあり」テニスの試合で苦手意識を克服する為に

    とにかくボレーが嫌い!高校生の頃はそう感じていたし、高校卒業してコーチになってからもずっと感じていた。何とかボレーが出来るようになりたい・・・そ…

  5. テニス

    「ノーバウンド?ハーフボレー?どっち?」テニスのネットプレーで必要な柔軟性を考える

    「ボレーで足元にボールが来た時、ノーバウンドかハーフボレー、どっちの方が良いんだろう?」以前いたテニススクールの会社の研修でそんなテーマが出たことがあり…

  1. テニス メンタル

    サーブ

    チェンジアップサーブは、試合でリードした場面で使っておこう
  2. テニス ダブルス

    スマッシュ

    女子ダブルスで必要な、スマッシュ力の強化について
  3. テニス 準備

    スマッシュ

    テニスの試合で、「発想の転換でスマッシュ上手になれる」為に必要な意識とは?
  4. テニス 練習

    その他

    T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ
  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    「自分はテニス初心者で、申し訳無い」なんて思ってるのは、日本人だけかも
PAGE TOP