応用

  1. 練習メニュー

    試合で使う打ち方って、何通り?

    テニスの試合で、実際に打つ「打ち方」について。これって、何通りくらいあると思いますか?ザックリ分けるのか、細かく分けるのか…によってもかなり違…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    低い位置でのボレー、基本通りだと打ち辛いと思う

    テニスの技術の中で、難しい技術の一つ、ローボレー。足下の低い位置でのボレー、なかなか苦戦しますよね。でも、当然試合ではこのボールを打つ機会は多い…

  1. テニス 客観視

    戦術

    教わって来たことの逆、にこそ活路がある
  2. テニス リターン

    ストローク

    ストロークでショートクロスが上手く打てない人は、「自分の背中の方向に打球を飛ばす…
  3. テニス リターン

    メンタル

    相手のサーブの調子が良い試合こそ、焦ってはいけない
  4. テニス 準備

    ストローク

    ストロークに必要な速い準備とは、「相手が打ったボールがネットを越える前」までが勝…
  5. テニス テニスノート

    戦術

    サーブもリターンも、一発ずつでは無く「試合の中でトータル」で考えること
PAGE TOP