センス

  1. テニス メンタル

    戦術

    テニスが上手くなるのに、センスは要らない

    テニスには、センスが必要。その思い込みは、損するだけと何度も書いて来ました。なぜなら、私はセンスが良い人ほどテニスに伸び悩み苦しんで、最後は高い…

  2. 戦術

    センスとは、即ち合理性

    テニスを続けていると、何度となく「センス」という言葉を耳にします。あの人はセンスがある、無い、みたいな話。私も、学生時代は「センスが欲しいなぁ」…

  3. テニス サーブ

    戦術

    テニスではセンスこそ体系化出来るし、理論化出来るはず

    今日もまた一つ、誤解を解いておきたいと思います。よく、「あの人のテニスセンスは、凄い!」と言われる人、いますよね。アナタが目標にしている人、かも…

  1. 戦術

    試合結果に、先回りしよう
  2. テニス メンタル

    サーブ

    何度でも言いますが「サーブを見直さない限り」、アナタに未来は開けない
  3. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう
  4. メンタル

    試合でミスを引きずらない、選手になりましょう
  5. 練習メニュー

    上達できるテニス選手は、「問題の本質を見極める力」があるから自立している
PAGE TOP