その他

1/28(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニスガーデンレニックス

目次

来年も涌井コーチイベント、やります!
1月は2会場のうち、1つはテニスガーデンレニックスにて開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「攻守に活躍できる前衛の動き」です
ポーチに出るのはもちろん、相手から出られてもしっかり守れる前衛、試合を動かせる前衛の動きを一緒に練習しましょう!

コート4面で16名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを中級以上とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2024年1月28日(火)
10:00〜14:00 中級以上レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:6組 12名 ※先着順)

開催場所

テニスガーデンレニックス (アウトドアオムニコート)3面
神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町717-1(詳細はコチラ
※施設内駐車場有り

練習内容

攻守に活躍できる前衛の動き

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている、中級レベル以上の女性の方
ある程度現在、定期的に試合に出られている方

参加費

お1人:7,000円(ペアお2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:1月28日)
・イベント開始時間(10:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
    2. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
    3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
    4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
    5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

    関連記事

    1. テニス Q&A

      その他

      テニスの試合で「大声を出して威嚇してくる相手」が苦手・・・という方は、少し視点を変えてみましょう

      学生やジュニアの大会では、1ポイント毎に「大声を出して相手を威嚇する」…

    2. テニス チャンス

      その他

      学び続ける人生、こそ本当に幸せな人生だと思う

      私たちは、なぜテニスを頑張るのか。正直、学生時代はとにかく身体…

    3. テニス 準備

      その他

      テニスの草トー団体戦で見かける「対戦したくない迷惑なチーム」の特徴5つ

      秋深まり、本格的なテニスシーズンになりましたね。一般の草大会も…

    4. テニス 客観視

      その他

      自分に無かったもの、を得ることが出来るのが「試合」です

      大会に出て試合をするなら、当然勝ちたい。でも、勝ち続けて終わる…

    5. テニス メンタル

      その他

      日常生活の中で「テニス脳」を鍛える5つの方法

      日常生活の中で、テニスに強くなる。こういう発想は、すごく大事で…

    6. テニス ストローク

      その他

      「自分のテニスを一から見直す」ときに必要なのは、強引さと粘り強い根気です

      自分のテニスを見つめ直す機会、皆さんは今まで経験してますでしょうか?…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    特集記事

    1. フットワーク

      「パワーとスピードを生み出す関節の使い分け」身体を理解してテニスの動きを身に付け…
    2. テニス メンタル

      メンタル

      テニスにおいて、能動的か受動的かは大きな実力差になる
    3. テニス メンタル

      その他

      みなさんのストリングについて、教えて下さい
    4. テニス メンタル

      シングルス

      シングルスの試合で、「自分がサーブのとき、0-40になってしまった・・・」ときに…
    5. テニス 動画

      戦術

      「誰が見ても上手い」という選手ほど、本人はなかなか勝てないのがテニスというスポー…
    PAGE TOP