その他

1/21(火) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 夢見ヶ崎ローンテニスクラブ

目次

新年1月の八木コーチイベント、今回は夢見ヶ崎ローンテニスクラブさんにて開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「守備力強化!ブロックボレー」です
相手から打たれても強い、反撃のチャンスを作るブロックボレーを技術的且つ戦術的に学んで実践して頂きます

コート4面で16名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを初中級〜中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2024年1月21日(火)
10:00〜14:00 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

開催場所

夢見ヶ崎ローンテニスクラブ(アウトドアオムニコート)
〒157-0077 神奈川県川崎市幸区北加瀬1-31-1(MAPはコチラ
※有料駐車場有(15台まで)

練習内容

守備力強化!ブロックボレー

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている、初中級〜中級レベルの女性の方
ある程度現在、定期的に試合に出られている方

参加費

お1人:7,000円(ペアお2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:1月21日)
・イベント開始時間(10:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

    ピックアップ記事

    1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
    2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
    3. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
    4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
    5. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      久しぶりにテニスをすると、なぜ調子が良いのか?

      最近、私自身あまりテニスが出来て無くて・・・。これはまずい、と…

    2. テニス 前衛

      その他

      日々「背筋を伸ばして歩く」だけで、アナタのテニス選手としての格は変わる

      テニス選手、強い選手は歩いているだけでもオーラがある。テニスだ…

    3. テニス メンタル

      その他

      「ラケットバッグの汚れ、どう落とす?」数か月に1回くらいはキレイにしましょう!

      学生の皆さんは、テニスの試合のときだけでなくもしかしたら通学もラケバと…

    4. その他

      いつでも試合の当事者は「自分」、が基本

      当たり前といえば、当たり前の話。でも、テニスではこれをしっか…

    5. テニス メンタル

      その他

      「プロになる方法」テニスの世界で真剣に考えている高校生へ

      今週は大阪で仕事があった。高校の授業の中で講義をするのだ。…

    6. その他

      2/24(月祝) 涌井コーチ 女子ダブルス&ミックスダブルス レッスンイベント in 武蔵野…

      2月の涌井コーチのイベントは、新しい会場でも開催させて頂きます…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    特集記事

    1. テニス ポーチ

      フットワーク

      テニスにおいてダブルスが上手い前衛の選手は、「ポーチの後の動き」を観ればすぐに分…
    2. テニス メンタル

      サーブ

      テニスの試合では、「低いトスでのサーブ」を身に付けると、風が強い日でも安定する!…
    3. テニス ボレー

      フットワーク

      相手をワイドに走らせたら、身体の向きは相手に合わせよう
    4. テニス ストローク

      ストローク

      試合でストロークを置きにいってしまう人は、「打点をなるべく身体から離してみる」と…
    5. ストローク

      フォアハンドのコントロールアップ、を目指す方へ
    PAGE TOP