その他

※キャンセル待ちになります 6/19(月) インドア開催! 女子ダブルス 土居コーチ集中レッスン in 相模原ITS(神奈川県相模原市)

目次

いつもT-PRESS YouTubeチャンネルをご視聴頂き、ありがとうございます!

公式LINE先行でご案内しておりました新しいイベント、こちらでも公開させて頂きます。

今回は3時間みっちり、インドアコート1面で土居コーチのレッスンを集中して受けられる企画を開催させて頂きます💪

今回はペアでのご参加のみ可能、個人参加は不可とさせて頂きます。

1部と2部に時間帯を分けておりますが、レベルの設定はございません。
(既に13時〜の2部は定員に達しましたので、第1部のみ残り1ペアの募集となります🙇)

開催日時

2023年6月19日(月)

第1部 9:00〜12:00 女子ダブルス 土居コーチ集中レッスン
(募集組数:4組 ※先着順) 定員に達しましたのでキャンセル待ちとなります

第2部 13:00〜16:00 女子ダブルス 土居コーチ集中レッスン
(募集組数:4組 ※先着順) 定員に達しましたのでキャンセル待ちとなります

※今回第1部と2部でのレベル分けの設定はございません
エントリー受付中です

開催場所

相模原インドアテニススクール インドアカーペットコート1面
相模原市緑区橋本7-9-13(詳細はコチラ
※オールコート用、またはカーペット用のテニスシューズをご用意くださいませ(砂の無いオムニコートに近い感覚です)

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている、初級〜中上級くらいのレベルの女性の方
試合以外の時間でもコミュニケーションに積極的な方ですと、より楽しめると思います😀
今回はペア参加のみ可能、個人でのご参加は不可となります

レッスン内容

参加者の皆さんの課題をヒアリングしながらレッスンを進めさせて頂きます
今回は通常の動画に加えまして、「土居コーチのアドバイス音声動画」も参加者のみなさんだけに提供させて頂きます
こちらの動画はYouTubeでは一切公開しませんので、参加者のみなさんのみで復習できる形で用意させて頂きます🙇

参加費

お1人:8,000円(ペアで16,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・T-PRESSのSNSアカウントにて撮影素材を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します(YouTubeでの公開は行いません)

・お手洗いと更衣室は施設内にてご利用可能です

・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます

・各大会の定員に達しましたら、その後はキャンセル待ちとさせて頂きます

・インドアコートですが非常に暑くなることが想定されますので、充分なお飲み物のご準備をお願い致します

・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります

参加エントリー方法

以下のフォームより、必要事項をご記入のうえエントリー下さい

内容を確認させて頂いた後に、メールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

現状定員に達しましたのでこの後キャンセル待ちとなります。
キャンセル待ちをご希望の方はコチラよりご連絡くださいませ。

ピックアップ記事

  1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  5. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム

関連記事

  1. その他

    テニスの試合を終えた時点で、「自分を実力が分かった」と思えたら絶対、強くなれる

    試合が終わったときに、アナタ自身何を考えるのか。感じる力が非常…

  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの上達に最も必要なのは、「自分で感じて、盗む力」です

    「テニスが上手くなりたいので、教えて欲しい」と、ありがたいことにお声を…

  3. その他

    テニスの試合は、「総得点数」で劣っても勝てるという事実に目を向けよう

    テニス、卓球、バレーボール、バドミントン・・・。これらのスポー…

  4. テニス 気付き

    その他

    リーダーになった時点で、止まる人と伸びる人

    学生時代に、テニス部やサークルに所属していた人。社会人になって…

  5. テニス 読書

    その他

    今年一年間で、私自身が大きく影響を受けた本を紹介します

    テニスに関する記事をたくさん書かせて頂いている「T-PRESS」。…

  6. テニス 部活

    その他

    試合に勝てるテニス選手になりたければ、「数を打てれば満足」な練習から脱皮しないとダメ

    「いやー今日はたくさん打てたから、良かった良かった」「今日のス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    自信満々、な相手の方がポーチが効く
  2. ストローク

    相手にジワジワとストロークで攻撃されているときには、「まず打点を下げさせてペース…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「試合中に逃げ出したくなる自分に負けない」テニスの試合で勝てるメンタルを養う為に…
  4. テニス バナナウェイト

    テニス知識

    素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスではストロークもボレーも「後ろから力で、勢いを付けよう」とすると上手くいか…
PAGE TOP