ストローク

ハーフバウンドのストロークは、低い態勢のままフィニッシュ

目次

相手のストロークが深くて、自分が下がれない時。

こういう時には、もうその場でライジングショット、ハーフバウンドで処理するしかないですよね。

少し前までは、この技術はすごく難しい、上級テクだったかもしれません。

でも、最近ではそうでも無いと思いますよ。

 

ハーフバウンドのストロークは、低い態勢のままフィニッシュ

 


 

1.確実にラケットで捕らえること、が大事

最近のラケットなら、大丈夫。

しっかりラケット面で捕らえることが出来れば、しっかりボールは飛んでくれます。

深いボール、をハーフバウンドでのストロークでも、ボールに負けないで面もぶれない。

確実に、まずはラケットの真ん中に当てること、が大事。

相手の深いボレー、をストロークで返球する時には、この技術は絶対に必要。

コツは、伸び上がらないで低い態勢で打ち終わる、ということです。

 

2.目線を低く、膝を曲げて腰を落とす

ハーフバウンド、のストロークは出来るだけ態勢を低くしたい。

背筋は伸ばして、そのまま腰を落として目線はネットの高さくらい。

ここまで低くなって、そのままピュッと打ち終わる。

ボールを持ちあげたいからと言って、伸び上がるような感じにならないこと、が大事です。

アゴを締めて、顔を残す。

これが、意外と出来ないんですよ。

深いボールはそれだけで圧迫感がありますからね。

焦ってつい、身体が伸び上がってしまう。

そうじゃなくて、低いまま、で打ち終わる感覚が大事です。

 

3.少しだけ薄いグリップ、がお勧め

普段、厚いグリップでスピン回転を打つ方も、握りを少しだけ薄くする。

激しい回転量、を与えるのはハーフバウンドだと難しいんです。

もちろん、何とかかけることは出来ますが、打点を本当に点で合わせないといけない、くらいちょっとずれるとガシャってしまう。

グリップを少しだけ薄くするだけで、後ろから前に押せるようになる、のが特徴です。

後ろから前、に押していきながら、ボールがバウンドした直後をしっかり捕らえる。

この意識で、ぜひ取り組んでみて下さい。

 

4.雑にならない、ことが何より大事

深いボレー、を喰らってしまうとすぐ雑になる人、多くないですか?

練習からも、「入る雰囲気が無さそうな、ライジングショット」を打っている人いますよね。

こういう人は、まず試合でも無理。

丁寧さ、が無いとハーフバウンドのストロークは難しいと思って下さい。

丁寧だけど、振り出しは速く、大胆に。

低い姿勢のままで打ち終わる、と思ったら、動作も自然にシンプルになりますからね。

相手のナイスボール、ですから無理せず丁寧にいきましょう!

 

ダブルスで、このボールがしっかり返せるかどうか。

深いところに入ったボールを、ストロークで応戦出来ないと厳しいですよね。

普段の練習から、低い態勢で、低い態勢のままで打ち終わるようなイメージ、でいきましょう!

ピックアップ記事

  1. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス リターン

    ストローク

    テニスの試合、「自分のストロークに伸びが無い」と感じたら試したい改善策4つ

    テニスの試合、ストロークに伸びが無い・・・と自分で感じることはあります…

  2. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークでミスが多い人は、「ほとんど横振りで打点がぶれている」ことに気付かないと

    テニスのストロークのときに、「身体が開いているよ!」と周りから指摘され…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    「錦織選手の強さ」を紐解く、一般テニスプレイヤーも参考になる試合でのストローク術

    テニスメディア・雑誌は今、どこを見ても錦織選手一色。その技術も…

  4. テニス テイクバック

    ストローク

    両手バックハンドストロークでは、「ボールをインパクトしたときのラケット面」をしっかりチェックしてみよ…

    両手バックハンドストローク、もっとパワーアップしていきたいと考えている…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップショットは、「踏み込んで高い打点から打つこと」で、より相手は動けなくなる

    ドロップショットが使えると、相手は前を警戒して後ろに下がれなくなる。…

  6. テニス ダブルス

    ストローク

    テニスの試合で、「ネットプレイヤーの足元を狙い過ぎる」とネットミスが増えるので危険です

    ストロークで相手の足元を狙うシチュエーション、ネットプレイヤー相手には…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    ミックスダブルスで、スライスのリターンが有効なコース5つ
  2. テニス 目

    戦術

    テニスの試合では、前傾姿勢よりも胸を張って視野を広げていこう
  3. テニス ドロップショット

    ストローク

    テニスのウォーミングアップのショートラリー、「しっかり自分のスィングで」ラケット…
  4. その他

    「グリップチェンジの基本は?」テニスの試合で上級者がクルクルラケットを回す理由
  5. ダブルス

    テニススクールでは教えてくれない、男子ダブルスの最前線
PAGE TOP