観察眼

  1. テニス 確率

    その他

    テニスノートを使って、「テニスの試合の勝率を上げていく」シンプルな方法とは?

    毎日練習や試合の後にテニスノートを付けているけど、「これが効果あるのか・・・?」と思う方は多いと思います。確かに日記みたいで懐かしんで見ると面白いけど、…

  2. テニス 客観視

    その他

    試合があるコートの周囲を確認しておくと、「横からのボールイン」にも冷静に対応出来ます

    試合があるテニスコート、アナタはどんな環境が多いですか?そのほとんどが、横並びで割と近い距離で試合が行われている・・・というコート、多いんじゃないでしょ…

  3. テニス 準備

    ボレー

    テニスの試合の中で、「相手の当り損ないは仕方ない?」けど、打球音を聞けば判断早く反応できる!

    テニスの試合では、「当たり損ない」がエースになるケースもあります。特にネットプレーでは、当たり損ないでコートにポトッと落ちてアンラッキーな失点、という経…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「2ポイント差がついたら守備的になる」を意識すると迷いが無くなる

    テニスの試合、勝ってるときはすごく楽しい。疲労も感じないし、何でも出来るように感じることもある・・・。ですが、負け始めると途端に、「迷い」が生じ…

  5. テニス 観察眼

    その他

    テニスにおいて、「ボールをよく見て!」と言われるけど、実際どれくらい見れば良いの?

    テニスやボールスポーツの基本は、ボールを良く見ることが何より大事と言われます。試合中、私も調子が悪いときにはまずしっかり、ボールを見ることだけに集中する…

  6. テニス 不器用

    メンタル

    「自分はテニスに向いていないかも…」と思ったら、不器用な選手に徹してみても面白い

    テニスに向いている、向いていない。そんなことで悩んだことはありませんか?私もよく、「テニスに向いているのは、どんな人ですか・・・?」と聞かれます…

  7. ストローク

    相手の打つボールが、「スピンなのかスライスなのか?」を予測する為に必要な観察箇所とは?

    「相手が打つボールを、予測する」ことの大切さは、何度か書かせて頂きました。しかし、実際は「よく分からない・・・相手はネットの向こう側で、遠いし・・・」と…

  8. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの実戦では、「相手がボールを打ってから動き始める」では、いつまで経っても守備的なプレーしか出来…

    試合に出続けている人と、そうでない人の違いはどこに現れるのか。私は、「相手の打つボールに対して、予測し慣れているかどうか」が、一つの要素として大きいと思…

  9. テニス コントロール

    ストローク

    相手のストロークに押されやすい人は、「漠然と待たずに、適度な予測」が出来るようにしていきましょう

    ストロークラリーはただ繋げるだけ・・・という方も、試合に出れば相手を攻撃していきたいですよね。それでも先に相手から攻撃されると、どうしても気持ちが引いて…

  10. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーをしていて、「相手のボールがスライス回転しているとき」に気付けないと、試合では勝て…

    テニスのストロークラリーをしていて、急にスライス回転のボールが混ざってきたときに、適切に対処できますか?卓球同様に、テニスのストロークにもバウンドによっ…

  1. テニス 客観視

    シングルス

    テニスのシングルスの試合、結局相手のどこをチェックすれば良い?
  2. リターン

    ベテランプレイヤーに多い、アンダースピンサーブを侮ってはいけない
  3. ストローク

    不安なショットほど、試合ではとにかく振り切ろう!
  4. ストローク

    フワッとしたネット際のボールは、前に詰めながら攻撃!
  5. ストローク

    トップスピンストロークの基本は、グリップをラケットヘッドが追い越していくフォロー…
PAGE TOP