テニス

ボレー

テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすごい

目次

テニスの練習の中で、効果的なのに見落とされがちなメニュー・・・それは、ボレーボレー。

最初のウォーミングアップくらいしかやらない、人がほとんどじゃないでしょうか。

そんな人にお勧めなのが、実践的なボレーボレーでもある「ルーマニアンボレー」の練習。

ブライアン兄弟の実践する動画は、まさに芸術品。

でもこの練習のすごいところは、そのまま実戦で使えるところなんです。

 

テニスの試合で使える実践的なボレーボレー、「ルーマニアンボレー」の練習効果はすごい

 


 

■まずは見本となる動画を観てみましょう

ご覧になったこともある方も多いと思いますが、まずは改めて動画を観てみましょう。

 

 

このボレーボレーのポイントをまとめてみると、こんな要素が詰まっています。

・サービスライン上を移動するので、少し距離がある

・移動しながら打つので、打った後に動く要素がある

・相手の腰~胸の高さを狙って打つ

・スライス回転がかかっている

皆さんが普段やっている、正面向きのボレーボレーとは大きく違う要素、たくさんありますね。

特に、移動しながら打つ、というところに、実践的な要素があります。

 

■テニスの基本は、「打ったら動く」という動作

普段の練習、お互い「動かないで打つ」ことが多くないですか?

これって、実戦的ではない。

相手が打つ少し前に、ポジションをしっかり最適な場所に移す。

この動作は、アナタがボールを打った瞬間から始まっている。

ルーマニアンボレーの良いところは、自分も動きながら相手も動かせるところ。

しっかり練習しておくと、相手を追い込んでいくようなボレーが試合で実践出来る。

サービスライン上を移動するだけなので簡単・・・と思った方、やってみて下さい。

横に動く、という動作が入るだけで、意外と簡単ではないはずです。

 

■まずはゆっくりしたスピードでOK、ノーバウンドが大事

まずは動画のようなスピードではなく、ゆっくりした速度でOK。

その代わり、しっかりノーバウンドで打てるようにしましょう。

その為には、ボールが伸びるように少し下を打ってスライス回転をかけることが大事。

打った後には自分も動いて、しっかりラリーを継続出来るようにやってみましょう。

慣れてくると、試合でも自然に身体が軽く動けるようになるはずです。

 

ボレーのリズム感、をつかむにはこの練習は最適。

実際にテニスの試合では、打つ、動くの繰り返し。

リズム感を養うには、単調なボレーボレーだけだと難しい。

ぜひ、普段の練習の中から取り入れてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーの深さは、ネットのどの高さを通すかで調整しよう

    深いボレー、浅いボレー。この打ち分けを、腕の力だけで行ってはい…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーは腕を伸ばす、のではなく「しっかり胸を寄せて」いこう!

    ボレーを打つ時に、意識したいこと。それは、なるべく「腕だけで打…

  3. ボレー

    ローボレー恐怖症に陥っている人は、どうすれば良い?

    テニスにおいて、低い位置でのボレーは難しい・・・。ダブルスが上手い…

  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットに近い位置で、「ラケットヘッドを立てて身体の横向き」を作れば、アングルボレーは簡単に打てます

    ダブルスの試合、レベルが高くなってくるとセンターはしっかり2人で守って…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのネットプレーで「アウトボールを触ってしまう・・・」人が、注意すべき5つのポイントとは?

    「また触ってしまった・・・」試合中に、アウトボールをボレーしよ…

  6. テニス 準備

    ボレー

    オープンスタンスでのボレーの時に、しっかり「ドロップボレーの準備」も頭にイメージしておくこと

    自分がネットに出ていて、相手のパッシングショットが厳しいコースに飛んで…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークのラリーの中で、「差し込まれたときには慌てずストレートか逆クロス」に展…
  2. ダブルス

    相手の浅いロブは、実はドロップボレーのチャンス
  3. テニス 練習

    戦術

    自分の形を作るとは、戻れる型を作るということ
  4. テニス 気付き

    メンタル

    テニス選手として、「普通であろうとする自分」に危機感はあるか?
  5. メンタル

    テニスコーチに相談しに行くときには、どんな形でも「自分の意見」を持ってから
PAGE TOP