テニス 観客

その他

テニスの試合は、「人に観られている」ことに慣れている選手がやっぱり強い

目次

試合になると、急に別人のように堅くなる人。

練習ではあんなに気持ち良さそうに打っていたのに・・・と思うような選手、いませんか?

試合になると、何であんなに緊張してしまうのかを考えてみると、それは人に「観られている」という意識が働いているのかも知れない。

人に観られる、ということは、テニス選手であれば避けて通れない。

このことだけは、覚悟しておきましょう。

 

テニスの試合は、「人に観られている」ことに慣れている選手がやっぱり強い

 


 

■人に観られている、とはどういうことか?

私はいつも、人に観られているという意識をどこかで持っている。

練習しているときも、テニスコート外でいるときにも。

決して見栄を張る訳ではないけど、だらしなく見られているとただ損をする機会が多い。

誤解を招いて損するくらいなら、少しだけ頑張って「しっかりした人」でいる方が得をすることが多い。

テニスでも、相手に与える印象って細かい仕草だったり、小さい振る舞いだったりしますよね。

人に観られている、ということに慣れているかどうか、はテニスの試合でも大事な要素になってきます。

 

■「観られても苦にならない」状態になれば、テニスも強くなる

結局テニスの試合では、どれだけ実力を持っているかよりも、コート上でどれだけの力を発揮出来るか。

試合であれば、周りから観られている。

応援される、のとはちょっと違う。

相手の応援でもなく、自分の応援でもない、そんなたくさんの観客に観られていることが苦痛に感じるようだと、試合で力を発揮するのは難しい。

逆に、観られるのが快感・・・とまで言わなくても、気にならないくらいの選手になればそれだけでアドバンテージになるでしょう。

 

■テニスをしている自分、に自然体でいること

試合に勝ちたい、と思う気持ちが強すぎても試合では上手くいかない。

緊張するし、身体が堅くなる・・・ときこそ、自然体でいることを意識したい。

自然体でいる自分をまず自分で好きになって、周りから観られている意識を少し持っておく。

これは、普段の生活の中でこそトレーニング出来る。

確かにテニスの試合は非日常の世界ですが、その中でも自然体な部分は持っておきたい。

きっと観られていることに慣れる、堂々としていられるようになれば、きっと試合での結果もついてくるでしょう。

 

テニスの試合では、プレッシャーが本当に多い。

相手からのプレッシャー、がやっぱり一番ですが、周りの人からのプレッシャーも感じてしまうもの。

人から観られること、何も恥じることは無い。

一生懸命やっている自分に、自然体でいること。

少しの意識で気持ちが楽になる、そんなヒントになれば嬉しいです。

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス サーブ
  2. その他

    出来ないのではなく、やっていないだけ

    色々アドバイスされるけど、出来ないことばっかり。毎回同じコーチ…

  3. テニス メンタル

    その他

    「技術の前に体力作り」テニス以外のスポーツでも身に付けることができる体力の重要性

    何歳までが子供というのか分からないが、高校生はまだまだカテゴリーとして…

  4. その他

    一緒に練習するテニス仲間が、「いつの間にか画一化された集団」になっていないか、立ち止まってみる

    普段一緒にテニスを練習している仲間は、アナタから見て上達できていますか…

  5. テニス マナー

    その他

    「ボール、いきまーす」で、対戦相手にボールを渡すときのマナー、しっかりできていますか?

    テニスの試合は基本的にはセルフジャッジ、そしてもちろんボールも自分達で…

  6. テニス 粘り

    その他

    テニスの試合で、相手に攻撃される!と感じたら慌てずに、「逃げのコース」をイメージしておくこと

    相手の攻撃を、どう凌ぐか。テニスはネットを挟んで打ち合うスポー…

特集記事

  1. ストローク

    高い打点のストロークをパワーアップしたければ、「しっかり肘を高い位置にテイクバッ…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    みんな、前衛の「ストレートケア」について誤解してない?
  3. テニス ストローク

    ロブ

    深いボレーをトップスピンロブで返したいときには、「後ろ足で後ろにジャンプ!」をや…
  4. テニス 準備

    練習メニュー

    「ノーバウンド限定」のボレー対ストロークの練習は、ロブを混ぜながらハードにやって…
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの試合で「2バックの粘るペア」を崩す為に必要なネットプレーの心得え4つ
PAGE TOP