テニス スマッシュ

スマッシュ

スマッシュを冷静に決めるには、「相手が予想して動いても、慌てないこと」まで意識しよう

目次

スマッシュミスが発生するとき、皆さんはどんな要素が働いていることが多いですか?

意外と見落とされがちですが、スマッシュを打とうとして「相手が走っているのが、目に入る」ことがある。

本人は気付いていないかも知れませんが、これって立派な相手の作戦勝ち。

私もよくやります。

あえて先に動いて、相手に予測を見せておいてミスを誘う・・・のに、引っかかってはダメです。

スマッシュを冷静に決めるには、「相手が予想して動いても、慌てないこと」まで意識しよう

 


 

■スマッシュを決めるのは、思った以上に難しい

皆さんも試合で経験あると思います。

まず、周りが「これは決まっただろー」というように観てくるプレッシャーがある。

それに、相手が粘り強い、嫌らしい相手なら予測をして動いてくることも考えられる。

相手の狙いは、もちろん予測を当てて返球したいというのもありますが、それ以上にプレッシャーをかけて精神的に揺さぶること。

あえて動きを目に入れて、揺さぶることでアナタのミスを誘う、のが一番の狙いなのです。

もちろん、粘り強い相手はスマッシュの返球にも慣れているでしょう。

その誘いに乗らない為には、強い意志が大事です。

 

■一度決めた打つコースを、基本は「変えない」のが大前提

相手が自分が打とうとするコースに走っていても、基本は変えない方が良い。

良いスマッシュを打てていれば、またチャンスでありロブが来る。

これを嫌がって先に決めたい、と思うとミスになる。

チャンスが続くなら、それでOKくらいの認識で待てると心に余裕が持てますよね。

ですので基本はコースを変えない、をベースに考えて準備しておきましょう。

 

■コースを変えたいときには、ボール速度を落とす

もしどうしても相手に先回りされている、やばそう・・・というときには、コースを変えるのも有り。

技術が要りますが、ボールスピードを落として良いくらいの気持ちで打つようにしましょう。

プロ選手も「逆を突く」ときのスマッシュは、スピードは遅いですよね。

遅くても充分、ポイントにつながると分かっているからです。

しっかりリスク管理しながら、相手の逆を突けるようであれば突く。

でもやっぱり、無理せず決めたコースに打つ、のどちらかはハッキリさせておきましょう!

 

スマッシュの苦手意識、持っている人が多い。

だからこそロブも多いし、揺さぶってくる術はみんな工夫してくる、そのプレッシャーにアナタは勝たないといけない。

動く相手が目に入る、のはテニス選手として大事なこと。

目に入らない人、の方がおかしい。

しっかり受け止めて、対応していきましょう。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニスの試合で「スマッシュを打つ時にしっかりラケットに当たらない・・・」人は、基本を見直して顔を残そ…

    テニスの試合では、「頭より上」のボールはしっかり打ち切ってポイントを獲…

  2. テニス 練習

    スマッシュ

    テニスにおけるスマッシュは、「上げた腕と顔の間くらいにボール」がくると、一番打ちやすい!

    スマッシュの入り方、に自信を持っている人は強い。実際には打ち方…

  3. テニス ロブ

    スマッシュ

    テニスの試合、下がりながらのスマッシュは「ラケットを振る腕と反対の脚を上げる」ことでバランスを取りや…

    下がりながらのスマッシュ、ダブルスでもシングルスでも打つ機会が多いと思…

  4. テニス ボレー

    スマッシュ

    「ロブが来ると分かっている」ような練習をしても、試合でスマッシュは打てない

    試合の中で、スマッシュが決まらない・・・と言うか、そもそも打てない!…

  5. テニス 上達

    スマッシュ

    スマッシュがいつまでも上達しない人は、「上半身の動きの練習」しかしないから

    練習で打つスマッシュ、試合で使うスマッシュ。この決定的な違いを…

  6. スマッシュ

    ロブが処理出来ないからチェンジ、の時点でそのポイントは厳しいという事実

    ダブルスの試合で、よくある光景。相手にロブを打たれて、前衛が打てな…

特集記事

  1. Q&A

    Q&A「テニスで普段の練習成果が、試合で全く出せません。なぜでしょうか・…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの大会で格上シード選手と戦うときに、一番の強敵は間違いなく「自分自身」です…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で勝ちたければ、「サービスごとのポイント獲得率」をしっかり意識しまし…
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「リターンをサイドアウトさせてこそ」前衛の勝利と考えよう
  5. テニス 準備

    ストローク

    「超ディフェンシブ粘りストローク」は、メンタルだけでは無理!
PAGE TOP