テニス ポジショニング

フットワーク

鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう

目次

フットワークは最初の反応が勝負。

途中いくら速く走れても、最初のスタートダッシュが遅いと致命的になるのがテニス。

意識して欲しいのが、「コートをキックするのがどちらの足になるのか?」という部分。

素早いスタートに必要な、フットワークの基本を再度確認しておきましょう。

 

鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう

 


 

■ボールから遠い方の足をキックして、大きく踏み出す

例えば正面を向いていて、自分の右側にボールが飛んでくる。

右利きの方であればフォアハンド、左利きの方ならバックハンドになるこのボールですが、皆さんはどちらの足から動かしていきますか?

基本はまず、ボールに近い側の足を大きく出したい。

この場合は、右足を大きく右側に出していきたいところ。

そうなると、大事なのは左足をどう使ってスタットダッシュを仕掛けるか、です。

 

■コートを掴んだ足でキック!すると、加速度が付く

しっかり速い出足にしたければ、反対側の足でコートをキックして跳ねるように飛び出す。

膝を軽く曲げて、足の裏でコートを掴んでいるようなイメージ、持っておくこと。

そうすると、大きく足を踏み出せるだけでなく低い態勢が保ちやすい。

ストロークで活かせるフットワークは、とにかく低く、速く、目線の高さを変えず、です。

 

■スプリットステップと組み合わせて効果大!

基本となるフットワークを覚えたら、ステップと組み合わせましょう。

スプリットステップの着地の瞬間、どちらかの足をしっかりキックしていく。

これがテニスにおける、反応の基本です。

ボールに遠い方の足をキック、だけ意識しておけば、反対側の足はリラックス出来て良い感じに運べるでしょう。

グッとテニス選手らしい、フットワークになりますよ。

 

ボレーの反応も、基本的は一緒。

ボールから遠い位置にある足を使って、低い態勢で大きく1歩目を出していきましょう。

慣れてくると、自然に出来る・・・ようになると思いますが、毎回しっかり思い出して、反応速度を0.1秒でも上げたい。

常にフットワークには貪欲に、しっかり意識して鍛錬していく姿勢を持ちましょう。

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. フットワーク

    苦しい態勢な時こそ、顔を残そう

    これで、全然変わります、テニスが。ミスも減るし、コントロール…

  2. テニス スライス

    フットワーク

    テニスにおける「ネットプレーで広い守備範囲」を身に付ける為に必要なフットワークのポイント4つ

    ネットプレーが苦手・・・という方は、特に初中級のプレーヤーで多いように…

  3. テニス 環境

    フットワーク

    テニスというスポーツでは、「フライングスタート」は反則ではありません

    テニスは戦略のスポーツ、読みのスポーツだと言われます。その理由…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスの試合で不安になればなるほど、〇〇なことに気付こう

    緊張したときに、自分はどうなるのか。特にテニスでは、足元から緊…

  5. テニス ボレー
  6. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスのポジショニングが分からない人は、「自分の守備出来るテリトリー」を把握しよう

    テニスの試合に出ていると、「守備のときに予測ができない・・・」という声…

特集記事

  1. テニス 予測

    シングルス

    シングルスのネットプレー、浅めのボレーで充分相手の脅威になる
  2. サーブ

    ポイントを先行されたら、「とにかくファーストサーブを入れる」だけで、絶対に挽回の…
  3. 戦術

    もしも今、テニスが出来るなら
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのラリー戦では、「つなぎのボール」こそビビらないでラケットを振り切る意識が…
  5. テニス ストローク

    戦術

    コースを狙うショットは、全て回転をかけて打てるようになろう
PAGE TOP