サーブ

どんなに速い強烈なサーブでも、「軌道は山なりだから安定して入る」ことを再確認しておこう

目次

速いサーブを安定して入れることが出来る人、はどんなことを意識しているのか。

上から打ち下ろす?ように、周りはイメージしているかも知れませんが、本人はきっと違う。

そう、プロ選手でもサーブは「山なりの軌道」なんです。

この意識を持つと、精神的にも楽になるはずです。

 

どんなに速い強烈なサーブでも、「軌道は山なりだから安定して入る」ことを再確認しておこう

 


 

■上から抑え込むサーブは、絶対に入らない

どんなに身長が高い選手でも、直線的なサーブは入らない。

そう、まっすぐ飛んだら物理的に入らないことをしっかり覚えておきましょう。

「山なり」な軌道でも、回転をしっかりかけることで安定して良いサーブになる。

軌道のイメージ、アナタの頭の中に沸いてきましたか・・・?

 

■上に抜けていくイメージは、低い態勢からのサーブ練習で養おう!

椅子に座った状態、または膝をコートについた状態で、打ってみる。

目線が落ちると自然に「上方向」に向かって打とうという意識が沸いてきますよね。

試合でも、実際は膝を曲げて打つ訳ですから、思ったよりも近い状況なんです。

ボールが当たったら、そのまま上に抜けていくようなイメージで、大きく振り切ることを意識して打ってみましょう!

 

■良い回転をかけるには・・・やっぱりグリップが大事!

何度も書いてきましたので、もう聞き飽きた!と思う方も多いでしょうが、やっぱりサーブはグリップが大事。

コンチネンタルグリップ、包丁を持つようなラケットの握り方で、しっかり手のひらを外側に向けていくのを意識しましょう。

身体は横向き、保てていますか?

トスアップはコートの内側に落ちていくくらい、前に上がっていますか?

全てはグリップをしっかり「薄く」持てるように練習することが、大前提になります。

 

山なりなサーブはかっこ悪い?

いや、試合で勝てる選手のサーブを、ぜひ横から観てみて下さい。

きっとボールを打った瞬間は、ボールが上方向に向かって飛んでいるはず。

テレビのテニス中継は縦方向からの撮影なので、つい直線的なサーブに見えてしまいますよね。

これは危険、な発想の元になる。

サーブは山なり、でいきましょう!

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    サーブの調子が悪い時は、決まってこうなっている

    サーブの調子が悪い時。それには、共通点があります。その…

  2. サーブ

    シングルスの試合で「セカンドサーブの後」に必ず必要なディフェンスの意識について

    シングルスの試合では、カバーする範囲が広い。特にセカンドサーブ…

  3. サーブ

    強敵相手に、セカンドサーブになったら…?

    試合の中で、相手が強敵だと感じたら。そして、その相手にセカン…

  4. テニス ストローク

    サーブ

    強いリターナーにこそ、こちらは2人で向かっていこう

    ダブルスの試合、強力なリターンを持つ相手との対戦は避けられないでしょう…

  5. テニス ストローク

    サーブ

    試合の緊張した場面で、「サーブを置きにいくときの自分の癖」を把握しておけば直せる!

    サーブから崩れること、試合の中で多いはず。「今日は試合、思った…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    サーブで打つコースに悩んだら、「困ったときの○○」でラケットを振り切ろう!

    試合の中で、サーブがなかなか入らない。または相手のリターンが強…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「あいつ、やなヤツ。」テニスの試合で対戦するのが面倒な相手って・・・?
  2. テニス 練習

    サーブ

    「サーブを打つ位置を変えるだけ」で、相手にプレッシャーを与える方法
  3. テニス スマッシュ

    ボレー

    ポーチに出るのが怖ければ、ポジションをしっかり前にしてプレッシャーをかけよう!
  4. 戦術

    ダブルスの試合で有効な、「2球連続前衛攻撃」とは?
  5. ダブルス

    相手が「陣形を作ろうとするショット」を、見逃してはいけない
PAGE TOP