テニス ダブルス

サーブ

サーブに苦手意識がある人は、「慌ててセカンドサーブを打ち過ぎ」な傾向が大

目次

サーブに苦手意識がある人、すぐ分かります。

どのポイントを見れば良いか・・・皆さんは意識したことがありますか?

私は必ず、試合では「ファーストとセカンドの間の雰囲気」をチェックします。

しっかり落ち着いている人と、どこか慌てている人。

この差はそのまま、サーブの実力差になって現れるのです。

 

サーブに苦手意識がある人は、「慌ててセカンドサーブを打ち過ぎ」な傾向が大

 


 

■焦っても自分を苦しめるだけ

ファーストサーブが入らなかった、ことを引きずりながらセカンドを打つ人、試合で勝てない人に多い。

まだ失点した訳では無いのに、もう憔悴しきっている。

焦って速く打ちたい、セカンドサーブを打つ前の「間」に耐えられないような雰囲気がひしひしと伝わってくる。

試合に強い、相手を観察している選手はこの辺をよーく見ています。

 

■セカンドサーブを打つ前、の「間」に慣れよう

まずはしっかり深呼吸。

ファーストサーブが入らなった、ことに落ち込むよりもしっかり修正してセカンドサーブも強気でいきたい。

しっかり振り切って自分のサーブを打つために、セカンドサーブを打つ前の「間」を自分の時間にしないといけません。

「早く終わりたい・・・」と思って、セカンドサーブをすぐに打ってしまう感じ、ありませんか?

それってきっと、良いサーブにつながらないと思うんです。

 

■セカンドサーブ前のルーティーンはあるか?

ファーストサーブの前にはしっかり自分の間、ルーティーンがある人も、セカンドサーブになると怪しい人が多い。

同じくらいしっかりボールを下に突いて、しっかり相手とコートを観てから打つようにしましょう。

同じ動作を繰り返す、ことでファーストとセカンドの差を無くし、両方安定させることが出来る。

自分でしっかり動作を安定させる、ことが自分のサーブを安定させていくことの第一歩です。

 

セカンドサーブに自信が持てない、人はまず雰囲気から変えてみましょう。

意図的にファーストサーブを打つときと、同じような動作で揃えてみる。

「ファーストサーブが終わってから、あまり時間を空けたくない・・・」という人も、気持ちは分かります。

ですが思い切って、ここは変えていきましょう!

サービスゲームのキープ率アップには、セカンドサーブをしっかり考えていかないといけませんので。

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  3. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  4. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  5. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    サーブ&ボレーのトスアップは、もっとリターンの選手に向かって上げて良い

    サーブ&ボレーに迫力がある人って、トスアップが違う。私はそう思…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    重たいサーブを打ちたければ、相手に背中を向けてトスアップしてみよう

    サーブのレベルアップをしたい、しかも安定感もそのままに。こう考…

  3. テニス メンタル
  4. サーブ

    意外と自分のサーブは、横に曲がり過ぎているかも知れない

    サーブがどうも、走らない、威力が無いと感じている方へ。意外と、…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    ダブって「ペアに申し訳ない」だけは、無しで

    ほとんどの人が、経験している感情だと思います。ダブルスの試合…

  6. サーブ

    肘の高さが低い人は、サーブに難有り

    サーブがどうしても、安定しない。そう悩んでいる人は、一目見れば…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「速いスィングは何の為?」テニスの試合では緩急の使い分けがポイント
  2. メンタル

    負けた時に嫌になる人は、何事も続かない
  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの試合、最悪キレても良いけど音はバレないようにね
  4. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合で、「フラット気味になっているリターン」は安定しないので回転量を加え…
  5. リターン

    リターンを低く、鋭く沈めるコツとは?
PAGE TOP