テニス 計算

戦術

ここぞという場面、「試合の中でペースアップさせていく」のは、ボールスピードのアップだと危険

目次

試合の中で、ここぞという場面、攻撃的にいきたい。

特に4-4からブレイクして5-4になった、次のサービスゲームをキープすれば勝利・・・みたいな場面。

つい力が入った「ペースアップ」になってはいませんか?

ボールのスピードを速くする、ことが試合のペースアップになっていると危険。

なぜならそこには、調子の波があるからです。

 

ここぞという場面、「試合の中でペースアップさせていく」のは、ボールスピードのアップだと危険

 


 

■ボールのスピードを上げるのはリスクが高い

せっかくリードを奪い、さらに拡げたい・・・という場面。

そこで実力以上に速いボールを打とうとしても、安定感を欠く。

調子が良い・・・と思っていても、それは一時的なものかも知れない。

相手からリードを拡げたい、と思う気持ちは分かりますが、ボールの速さを上げることが一番の選択肢だと危険。

それって、ただの焦りでしかありません。

もっと有効に確実に、相手を攻撃していく手段があるはずです。

 

■ボールのスピード、ではなくタイミングを速くする!

私なら、ボールの速さはそのままにタイミングを速くする。

一歩前、ベースラインより少し前に入るくらいで、ライジングショットを混ぜていきます。

そして相手が少しでも態勢を崩したら、ネットに詰めていく。

この形が、速いボールよりもプレッシャーになることを私は長年の経験で強く感じています。

リードを奪われている相手は、そこまでアグレッシブに来ることが出来ないので、自分から攻撃していくことは忘れずに。

ネットプレー、リードした場面で入れると本当に効果的ですよ。

タイミングを速く、テンポを上げていくことで相手を突き放すテニスが出来ると、アナタの勝利はグッと近づくでしょう!

 

■試合の中で「ペースアップ出来る武器」は絶対に必要

シングルスでもダブルスでも、強い選手は抑揚の付け方が上手い。

少し潜むように粘るゲームがあり、急に勢いを付けて攻撃してくる。

試合慣れしていない相手は、そのペースアップに動揺してしまうので、試合がそこで決してしまうのです。

決してリスクを冒す訳ではなく、相手を追い詰めていく。

きっとそこには、タイミングの速さというキーワードがあるはずです。

 

相手が何かを仕掛けてくる、と慌ててしまう人が多い。

試合が上手い選手は、相手が何かを仕掛けてくる、ことにも慣れている。

だから上手く対応して、その攻撃的な選手に自滅を促すことも出来る。

ボールスピードに頼っていると、そんな試合巧者の相手に手玉に取られてしまう。

自分が仕掛けることも出来るし、仕掛けられても動じない。

そんな強いテニス選手に、皆さんもぜひなっていって下さい!

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス 陸上

    戦術

    試合はプレゼン、出来ることは全部やろう!

    最近思うのが、テニスの試合ってプレゼンに近い。何かを相手に訴…

  2. テニス 言葉

    戦術

    どこを狙うかの前に、「どこの場所で」打つのか?が大事

    試合の中では、「あそこに打ちたい!」と思いますよね。相手がいな…

  3. 戦術

    自分で気付いて修正出来る、そんな人が試合でも勝ち上がっていく

    試合の中で、挽回出来る人。それはやっぱり、どこかで修正が効く人…

  4. テニス 武器

    戦術

    自分自身を知れば、本格派テニス選手以外の道も見えてくる

    強烈なフォアハンド、触れないサーブ、華麗なネットプレー。誰だっ…

  5. テニス ストローク

    戦術

    相手を観察するコツは、自分で基準を具体化出来ているかどうかが肝になる

    試合で相手を観察して、特徴をつかみたい。でも、なかなかどんな特…

  6. テニス コントロール

    戦術

    対戦相手は、「強気」か「弱気」か「堅実」か、で分けてみる

    試合の対戦相手、どう観察してどう戦術を立てていくのか。色々と書…

特集記事

  1. ダブルス

    男子ダブルス、今年こそ強くなりたいなら
  2. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で最初に実践したい「バックハンドを攻める」基本戦術を確認…
  3. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では特に、「低いボールからは、無理して攻撃しない」ことが…
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスの練習では、「何を身に付けていつ使うのか?」を常にイメージしよう
  5. テニス スライス

    ボレー

    駆け抜けながらのボレーは、シンプルにラケット面作りだけ
PAGE TOP