テニス ストローク

フットワーク

オムニコートで「走らされてショットが乱れる」人は、外側の足を滑らせてオープンスタンスで打ってみよう

目次

今、日本の主要のテニスコートはオムニコート。

学校の部活ではクレーコートでも、試合はオムニコートでやる機会が多かったりしますよね。

砂の量にもよりますが、しっかり走らされたときにショットが乱れない、というのがオムニコートでのテニスの基本。

どうしても球足を遅くなるので、1ポイントのラリーは長くなる。

左右に走ったときにも、しっかり対応出来るようにこのポイントを意識してみましょう。

 

オムニコートで「走らされてショットが乱れる」人は、外側の足を滑らせてオープンスタンスで打ってみよう

 


 

■まずオープンスタンスの基本を見直そう

オープンスタンスの基本、それはベースライント並行に両足を置き、正面向きの状態で打つショット。

上半身はひねってしっかり横向きに近い態勢を作りますが、足のスタンスはそのままに、ひねり戻しで打つストロークがオープンスタンスの基本になります。

このときに意識したいのは、外側の足。

右利きの方のフォアハンドであれば、右足のつま先はネット方向ではなく右方向を向くように。

そうすることで、遠いボールも触れますし走らされたときにもバランスが良いのです。

 

■走って止まって打つ、ためにオムニコートでは足を滑らせることも必要

少し邪道で、禁止しているコーチもいますが・・・私はありだと思っています。

オムニコートで外側の足を「ザザザーッ」と滑らせて、止まって打つことができるのはオープンスタンスの魅力。

そのためには、つま先を外側に向けること、そして「どの地点から滑り始めるか」を、感覚としてつかんでおくことが大事です。

低い態勢も、もちろん大事ですね。

膝が伸びた状態では、左右の揺さぶりに弱くなってしまうので注意が必要です。

 

■オムニコートでは、「砂の量」に敏感になろう!

あまり意識されていませんが、全国のオムニコートは千差万別。

砂の量や人工芝の種類、あとは使い込まれたコートかどうかで全然違う。

使い込まれたコートでは、毛羽立ってイレギュラーすることも多いのです。

だからこそ、自分の眼でしっかり見て、足で感じて試合の前に備えて準備する。

滑るような動きも、砂が少ないコートでは使えない、怪我につながることもあるので注意しましょう。

 

オムニコートのテニスは、基本的に粘りが必要。

そのためには、オープンスタンスで走らされて打つ、ことが当たり前だと思っておきましょう。

そこでどういうストロークが自分で打てるのか・・・考えておく。

無理して速いショットで挽回しようとしても、コートカバーが間に合いませんよね。

しっかりつなぐ、軌道の高いストロークと合わせて、フットワークを意識してみましょう!

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス 粘り

    フットワーク

    毎回打った後のポジションは、「変える」か「戻る」をハッキリさせよう

    毎回、打った後に必要なこと。基本ですが、これをしっかり出来てい…

  2. テニス 楽天

    フットワーク

    相手の走力を把握できれば、安全なコースで試合に勝てる

    テニスの試合では、出来るだけ安全策で勝利したい。そんなに都合良…

  3. テニス 打点

    フットワーク

    攻撃的なボレー、あのフットワークが肝

    ボレーが弱い!と、お悩みのみなさん。なぜ、アナタのボレーが試合…

  4. テニス フットワーク

    フットワーク

    ラケットを先に出すと、人は走れない

    足が速い人、遅い人。私は、この走力ってテニスですごく大事だと考…

  5. テニス フットワーク

    フットワーク

    「スプリットステップ」は少しのコツで、テニスの試合が見違えるほど勝てるようになる!

    相手が打つ瞬間、スプリットステップをする。このスプリットステッ…

  6. フットワーク

    苦しい態勢な時こそ、顔を残そう

    これで、全然変わります、テニスが。ミスも減るし、コントロール…

特集記事

  1. テニス 練習

    サーブ

    「楽チン&安定感抜群サーブの正体とは!?」テニスのアンダーサーブを見直してみよう…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    「ファーストサーブはスーパーセカンドサーブ」テニスの試合、サービスゲームで意識し…
  3. テニス ロブ

    ストローク

    「女性の方、必見」テニスの試合で、男性相手の回転系ボールの返し方5つ
  4. テニス センス

    メンタル

    馬鹿にされた、刺激をもらったの違い
  5. その他

    「ラケット選びは新しい自分との出会い」テニスの試合で強くなる自分とラケットの関係…
PAGE TOP