サーブ

相手のセカンドサーブを正確にチャージ出来れば、「ダブルフォルトが増えて自滅」してくれるかも知れない

目次

ダブルスフォルトは、皆さんどんなときに多くなりますか?

「サーブの調子が悪いとき・・・」というときもあるかも知れませんが、実はそれ以外の要因も大きいはず。

例えば相手のリターンが強力で、サービスゲームなのに押されてしまう。

深く打とうとして力が入り、フォルトしてしまう・・・なんてこともあるんじゃないでしょうか。

このシチュエーション、やはり自分がリターンのときに作り出したいですよね。

しっかりセカンドサーブをチャージしてく、攻撃していくことは現代テニスでは必須です。

 

相手のセカンドサーブを正確にチャージ出来れば、「ダブルフォルトが増えて自滅」してくれるかも知れない

 


 

■リターンゲームの、理想形を考えてみよう

アナタが理想とするリターンゲームは、どんな展開ですか?

私は一言で言えば、「相手がサーブを打つのが嫌になる」ようなシチュエーションを作ること。

それくらい、セカンドサーブは入れても攻撃されるし・・・もう、打ちたくない・・・というような感じに、相手を追い込むことです。

こういったリターンゲームにもっていくことが出来れば、アナタ自身もう勝ったようなものでしょう。

そうする為に、どうするか、を考えてみましょう。

 

■ファーストサーブはしっかり返球する、ことでプレッシャーになる

まずは相手のファーストサーブを、しっかり返球する。

スライスでも良いので、リターンミスを減らすことが大事です。

なぜなら、そうすることで相手は、「もっと強く打たないと、決まらないな・・・」と思ってくれるから。

しぶとく返球していれば、きっとファーストサーブの確率は下がっていくはず。

そうすれば相手がセカンドサーブを打つ機会が増えるので、それだけチャンスが拡がるということ。

まずはファーストサーブをリズム良く打たせない、というのが大事です。

 

■セカンドサーブは、前に踏み込んで攻撃していく

セカンドサーブは、そもそも相手も入れにくる可能性が高い。

ポジションをしっかり前に取り、高い打点で打っていきましょう。

相手は、特に試合慣れしていない選手であれば「入ったことに安心」している可能性が高い。

だからこそ、速いタイミングでリターンを返球することで慌てて準備が出来ない。

出来ないから落ち込んで、サーブを打ちたくない・・・というようなメンタルになってくれるのです。

 

セカンドサーブに自信が無くなると、テニスは厳しい。

まずは相手に、「セカンドサーブを打たせる機会」を増やす方法を考えましょう。

調子が良い相手でも、アナタのファーストサーブへの対応で何かを変えていけるかも知れない。

相手の調子が良いから諦める、のではなく、調子を崩す方法と武器を準備しましょう。

そしてセカンドサーブは、しっかり攻撃していくこと。

これだけで、テニスの試合の勝率はだいぶ上がるはずです!

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. サーブ

    視点を置く順番を決めれば、サーブを打つメンタルは整えられる

    サーブを打つ時に、精神的に弱くなってしまう人。きっと、こういう小さ…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    「スピンサーブをしっかり振り切って打つ!」為に必要なラケット動作とは?

    試合で緊張した場面で、ラケットをしっかり振り切ってサーブを打つ。…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「2回連続は、絶対にダメ!」ダブルフォルトを繰り返さない為に、切り替えるコツ4つ

    ダブルフォルト、皆さんは試合の中で最大何回くらい経験ありますか?…

  4. サーブ

    良いサーブの後に、人はなぜ力んでしまうのか

    「ナイスサーブ!」だけど、その後が・・・。バン!と打って、せっ…

  5. サーブ

    パートナーのサーブを、いかに盛り上げていくか

    これ、大事です。みなさんも、ダブルスを組んでいて何だか気持ち…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    右利きの方は「ボールの少し右を捕らえるだけ」で、スライスサーブは簡単に打てます

    サーブに回転がかけられない、と悩んでいる方。難しいことは抜きに…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ローボレーが苦手で浅くなる人は、「もう一度踏み込む足」を意識して下半身から打とう…
  2. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピン…
  3. テニス 団体戦

    メンタル

    試合になると、相手が気になり過ぎる方へ
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークを安定させたいのに、「低い打点でこすってばかり」の人、いませんか?
  5. ダブルス

    相手のファーストボレーを、前衛がスルーしてどうするの?
PAGE TOP