テニス 練習

ダブルス

ダブルスの前衛で、味方のサーバーがまだボールを下に突いているときにできる、フェイントとは?

目次

ダブルスにおける心理戦、それが一番激しいのはどこの場所か分かりますか?

それはリターナーとサーバー側の前衛の、激しいせめぎ合いと駆け引き。

ストレートか、ポーチか・・・という戦いを、ギリギリまで駆け引きし合うこの戦いこそ、私はテニスの醍醐味の一つだと思います。

上手い前衛は、フェイントで相手をけん制したり、誘ったりする動きが本当に上手い。

そう、サーバーがサーブを打つ前、ボールを下に突いているくらいのときから、戦いは始まっているのです。

 

ダブルスの前衛で、味方のサーバーがまだボールを下に突いているときにできる、フェイントとは?

 


 

■素振りを見せるだけでも、リターンの選手は気になる

私が前衛にいるときには、あえてたくさんボレーの素振りを見せます。

ストレートケアしているようにも見えますし、実際にボールが飛んで来ると反応もしやすい。

あえて、少しぎこちないようなバックボレーも見せておくと、「あ、バックハンドボレー、苦手なのかな・・・」と思ってくれたりもする。

スマッシュの素振り、なんかも良いですね。

ロブを上げにくくさせる効果、あると思います。

 

■サーバーがボールを下に突いたら、左右前後1メートルはフェイントを入れてみよう

少しの動きで、リターンの選手は集中力を削がれます。

ボールを下に突くような音がしたら、少しセンターベルト寄りに動いてみたりして、相手の視界に入ってみて下さい。

これだけで、かなり相手は気になるはず。

サーバーがトスアップをしてからだと、もう遅い。

早すぎるくらいで良いんです、プレッシャーをかけ始めるのは。

 

■リターンの選手に目を合わせられても、気にしない

自信がある、強い選手は動じることなく威嚇してくる選手も多いでしょう。

目線を合わせようとしてくる相手、気にすることはありません。

あえて目を合わせて勝負しても良いですし、そらしても良い。

大事なのは、前衛であるアナタが迷いの無いフェイントを入れて、サーバーを助けてあげることです。

 

迷いがあれば、それは良いプレーに結びつきません。

フェイントもしっかりサーバー側に伝えておいて、「色々動くけど、出ないね」というのを伝えておいたり、しっかり宣言しておくことが大事。

だからこそ、自分にもしっかりコミットしましょう。

フェイントを入れること自体も、大事な作戦。

リターン側の選手のリターンが、ネットにかかる、アウトする・・・のは、快感ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  2. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    「女ダブはこういうもの」が、アナタを弱くする

    女性の読者のみなさんの中には、熱心にダブルスに出ていらっしゃる方も多い…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    ポジションを上手く移動出来れば、相手は勝手に自滅してくれる

    色々なスポーツには、「フェイント」という技術がある。サッカーや…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの雁行陣、意外と味方の前衛が邪魔になるケースが多い

    ダブルスの雁行陣、で後衛でプレーしている時に。「何だか、味方の…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、パートナーのミスを「自分の責任」と考えられる人は少ない

    ダブルスペアとしての一体感。これは、ある場面を見ればすぐに分か…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスで4アップの陣形に強くなる!」4人でネットプレーの状態になったときに、注意したいポイントは…

    テニスのダブルスにおいて、上のレベルの試合になるとネットプレーが増えて…

  6. ダブルス

    女子ダブルスの動画で、伝えたいこと

    いつもサイトやYouTubeの動画をご覧頂き、ありがとうございます。…

特集記事

  1. その他

    高校生のテニス部員なら、インターハイより全日本ジュニアより「全国選抜高校テニス大…
  2. テニス ミス

    練習メニュー

    素振りでテニスが上達する選手には、「ある共通点がある」ことはあまり知られていない…
  3. テニス メンタル

    ストローク

    ティエム選手の片手バックハンド、は私たちにも真似出来るのか?
  4. テニス Q&A

    戦術

    テニスの試合での「いやらしいプレー」は、ボールを打っていない間に起きている
  5. テニス シングルス

    ダブルス

    ダブルスで味方ペアのミスに腹を立ててばかりの人は、「ミスについての考え方を変える…
PAGE TOP