テニス サーブ

サーブ

「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみましょう

目次

このサイトでもサーブのテーマについて、色々書かせて頂きましたが、やっぱり難しいのは「身体の開き」をどう抑えるか。

打ちたい方向に身体が向いてしまうのは、相当意識しないと制限できません。

今回は、「ここをこうしてみる」という感じで、具体的な身体の部位を意識して矯正するアイデアをご紹介。

まずは一度やってみて頂いて、アナタ自身の感覚を試してみることをお勧めします。

 

「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみましょう

 


 

■トスアップしてラケットを振り出す・・・を、自然にすると、テニスでは身体が開く

ボールを投げる動作に、サーブのフォームは近いと言われます。

違いとしては、その身体の開きのタイミングがテニスのサーブのほうが遅い。

もちろんボールを投げるときも横向きから身体が開かないように抑えますが、最後は解放していきますよね。

テニスはその正面向きの解放を、本当に最後の最後まで我慢するイメージが大切。

かなり、窮屈に感じますが、だからこそ安定感が生まれるのです。

 

■トスアップする腕の肩にアゴを乗せておくイメージ

アゴをトスアップした肩に軽く触れるくらい、乗せてみて下さい。

私はこの方法で、特にデュースサイドでのサーブのフォームが固まりました。

左右の動きから上下の動きに制限することで、テニスのサーブに必要な回転量も生まれやすくなります。

この形でトスアップすると、上に上げた腕と顔の間にボールが見えるようになる。

その位置にボールをトスアップできれば、サーブの70%くらいは完成かも知れません。

それくらい、トスアップから身体の開きを抑えるという動作は大事なのです。

 

■慣れてきたら、そのままアゴだけを上げる

とは言え、実際にやって頂くと上を見上げ辛い為、打ち辛いと感じる人も多いはず。

練習で慣れてきたら、アゴを上に向けてみましょう。

そうすることで、より打点を上にとって、身体を反るような動作も加えやすい。

ポイントとしては、アゴを離してもしっかり腕に付くくらい、肩が入った状態を打つまで保てるかどうか。

ぜひ意識して、反復練習してみて下さい。

 

身体の開きを抑えられると何が良いか、それは同じフォームから「コースの打ち分け」が出来るようになることです。

実際にはラケット面が当たる向きと、少しのトスの位置の変更でコースを打ち分ける。

ストロークやボレー同様に、相手にこの「身体の開きを抑えた、肩の入った状態」を長く見せることが、テニスにおいてはとても重要なポイントです。

しっかり意識して、良いサーブを磨いて試合でアグレッシブなテニスができるよう、頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. サーブ

    ダブルスの試合は、後からサーブを打つ選手がしんどくなる件

    ダブルスの試合って、みなさんサーブは「先に打ちたい派」ですか?…

  2. テニス メンタル
  3. サーブ

    ほとんどの人のサーブ、力が伝わらない理由とは?

    サーブを何とかしたい!と、考えている方は多いですよね。…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    周りが苦手なことを、「自分も苦手」に決め付けていないか?

    例えば、サーブ。皆さん、の周りにサーブが得意な人、試合で武器に…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップとラケットを上げる動きが同時なサーブのフォーム」について、メリットデメリットを考えてみる…

    サーブには色々なフォームがありますが、今回はラケットとトスアップの腕を…

  6. テニス リターン

    サーブ

    安定感のあるサーブを目指すなら、「低めのトスアップ」をお勧めする4つの理由

    「なかなかサーブが上達しません・・・」というお悩みの声を、アン…

特集記事

  1. ボレー

    「コンパクトボレー」テニスの試合で必要な連動性について
  2. テニス ストローク

    ボレー

    ドロップボレー成功の秘訣は、逆クロスのコースに有り!
  3. テニス ボレー

    メンタル

    「クレーコートでの試合が苦手・・・」な人に意識して欲しい、試合前の準備と覚悟とは…
  4. テニス 練習

    シングルス

    「格下相手に確実に勝つ」テニスのシングルスの試合で必要な配球の心得4つ
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「あと、1本」は、地球の裏側くらい遠い
PAGE TOP