テニス ダブルス

練習メニュー

ダブルスの練習で「2バック対2アップの練習をシングルスコート」で実践すると効果的です!

目次

今回は、ダブルスでのボレー対ストロークの練習メニューを一つ、ご紹介。

大学の一部リーグのチームや、デビスカップ代表チームも取り入れている、この練習。

すごくシンプルですが、基本動作を確認できて部活での活用もお勧めです!

 

ダブルスの練習で「2バック対2アップの練習をシングルスコート」で実践すると効果的です!

 


 

■テニスにおけるダブルスの守備範囲を確認する

ダブルスにおいて、ボレーもストロークも基本はセンターケア。

もちろんアレーにもしっかり打つ技術は必要ですが、やはりサイドアウトは怖い。

ましてや同レベル、または格下相手であればそこまで無理する必要も無い。

という訳で、ダブルスだけどもシングルスコート内をしっかりカバーする練習、が大切になってきます。

 

■シングルスコートで2対2のボレー対ストローク戦

片方のペアは2人ともネットに出る並行陣、片方が両選手がベースライン上に立つ2バックの状態からスタート。

まずは簡単なミスをしないように、しっかり確実性の高いプレーを心掛けます。

2往復以上繋がったら、シングルスコートの中でお互い攻撃していく。

もちろんドロップボレーやロブもOK。

並行陣はしっかり、前衛と後衛の意識を持ってポジションをチェックしましょう。

アレーを「アウト」扱いにすることで、よりラリーがしっかり繋がり、試合で活きるステディなテニスが養えます。

 

■2人で1人を崩していくイメージが作りやすい

攻撃は、基本的に2人で1人を崩していく。

片方が攻撃態勢に入れば、もう片方が仕留めにいくようなイメージを持ちましょう。

特に2バックの側はずっと後ろにいても辛いので、沈めるボールやトップスピンロブを上手く使い、一度触らせて、次のボールから更に攻めていきたい。

浅いボールからは、どんどん4人全員がネットに出る形も作っていく。

攻撃されている側は、どこかで片方の選手もポーチなどで助けにいく意識も大切。

ぜひこの攻防を、部活のラリーの中で緊張感を持って継続できるようにしてみて下さい。

 

2人の距離が近くなると、ダブルスは強くなります。

ダブルスだけどアレーはあえて使わない、という意識は、実際の試合でも非常に有効な考えになるでしょう。

そこに打たれたら、ナイスショット。

それよりも防ぐ、リスクの低い箇所はあります。

リスク管理においても、この練習は有効ですので、ぜひ試してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  2. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

関連記事

  1. テニス 準備

    練習メニュー

    試合会場で出来る、テニス選手として必要なウォーミングアップ5つ

    テニスの試合、なかなか調子が上がらないうちに試合が終わってしまう・・・…

  2. 練習メニュー

    3列でボレー対ストローク、の練習を実戦向きに変えていくアイデアについて

    テニススクールやサークル、部活でも実施した経験、ある方も多い3列ラリー…

  3. テニス 構え

    練習メニュー

    「最高のラリー練習方法って?」テニスの試合で使える練習法はシンプルイズベスト

    効果的な練習方法ってないですか?よくそういう質問を受けるんだけ…

  4. テニス サーブ

    練習メニュー

    試合に必要な「サーブリターンの練習」、こそ工夫しよう

    サーブリターンの練習、みなさんもよくやるメニューだと思います。…

  5. テニス スマッシュ

    練習メニュー

    身近に上手い人がいるなら、テニスは教わるよりも感じれるようになろう

    テニスは教わるもの?もちろん、そうやって始めてみんな最初は上達…

  6. テニス ダブルス

    メンタル

    練習の場での失敗と、試合での失敗の価値は全く違う

    「色々チャレンジしてるんだけど、何も身に付かない・・・」と、悩んでいる…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスで「ライジングショット」を打ちたいなら身に付けるべき4つの基本
  2. テニス ダブルス

    ストローク

    テニスの試合で大事な「脇役ショット」は、苦しい態勢を戻せるリカバリーショット
  3. フットワーク

    ワイドに来たら、斜め前に入る!
  4. ストローク

    「グリップを使い分けよう」テニスのストロークの調整は自分自身でカスタマイズ
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスのファーストボレー、「コツンと当てる」感じで
PAGE TOP