テニス ダブルス

ダブルス

テニスのダブルスの試合で、「サーブのコースはどっちが決める?」の質問にお応えします

目次

強いダブルスペアは、サービスゲームが安定している。

特にその打ってくるコースには、強い「意志」みたいなものを感じられる。

試合に勝てないペアは、一番大事なサーブの「コース選択」がどこか中途半端。

そもそも、これって前衛、サーバーのどちらが決めていくものなんでしょうか・・・。

 

テニスのダブルスの試合で、「サーブのコースはどっちが決める?」の質問にお応えします

 


 

■お勧めは前衛がアドバイスして、サーバーが最終判断!

あくまで私のお勧め・・・ですが、前衛がリターンの情報をしっかり伝えて、最終判断はサーバーが決める。

サーブの調子は、本人にしか分からない部分もありますので、調子が良いコースも確認しておく。

そういった情報を組み合わせて、一つの答えを出していくのが良いと思います。

ですので、前衛は責任重大です。

リターナーのグリップ、立ち位置等をしっかり観てサーバーと共有しましょう。

 

■思い切って、どちらかの選手に判断を全て任せるパターンも有り

ダブルス経験豊富で引っ張っていける選手がいる場合、全て任せてしまうのも有りです。

ただし、気持ち的におんぶにだっこにならないように、任せる選手も自分自身でしっかり考えること。

上手くいかない、キープできないときには思い切って意見することも大事です。

それで雰囲気が悪くなるようなペアは、それまでの実力。

特に自分のサービスゲームでは、コースは指示を任せるにせよ「得意なコース、球種」はしっかり事前に伝えておきましょう。

 

■アドバイスや情報提供できる観察眼は、アナタ自身養っておきましょう!

その為にも、アナタ自身、テニスに必要な観察眼を養う必要があります。

リターンのタイプ、どこまで客観的に自分で判断できますか?

フォアで待っている、バックはスライスだけだな・・・という情報を、しっかり1~2ゲームで見極めなければ、試合で勝のは難しい。

弱点分かったけど、試合終わった・・・なんてことでは、まだまだ観察眼が未熟です。

 

ダブルスでは、レベルが上がるとやはりセンター中心でポーチを活かす戦術になります。

となると、どこでワイドのコースを混ぜていくか・・・が、ペアとしてのセンスが問われます。

しっかりとした根拠があれば、自信を持って打てるはず。

テニスの試合では、全ての作戦・ポイントに、アナタ達のペアなりの根拠を持つように意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について

関連記事

  1. ダブルス

    ミックスダブルスで、「また組みたい!」と女性に感じてもらうコツ7つ

    ミックスダブルス、で女性ペアを探している男性のみなさんへ。私が…

  2. テニス メンタル

    ダブルス

    苦しい時こそ、動ける前衛に

    ダブルスの試合で、今年こそしっかり強くなりたい。結果を出したい…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、不安になったときに助けてくれる言葉30

    今回は、ちょっと趣向を変えてまとめてみたいと思います。テーマは…

  4. テニス ミス

    ダブルス

    「ミックスダブルスでは、女性狙いだけでOK?」だと、手堅いベテランペアには試合で勝てません

    ミックスダブルスの試合、皆さんはプレーする機会はありますか?学…

  5. ダブルス

    並行陣を潰すには、リターン側の前衛の動きにかかっている

    ダブルスの試合で、強い並行陣を相手にした時に必要な意識。私は、主役…

  6. テニス サーブ

    ダブルス

    「テニスのダブルスの試合で、雁行陣から並行陣に移行する」ときに有効なクロスのアプローチショットのポイ…

    テニスのダブルスの試合、初中級から中級レベルになると、一般の大人の方は…

特集記事

  1. サーブ

    苦労してキープしている方が、意外と勝っちゃうのが試合
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ストレートケアしとくね」と、「プレッシャーかけてリターンを誘うね!」だと、どっ…
  3. テニス ダブルス

    サーブ

    テニスの試合で、「ファーストサーブが入らなければセカンドサーブ」、くらいの感覚は…
  4. テニス コントロール

    ストローク

    ドロップショットは、相手の戻る逆を突くから効果が増す
  5. テニス リターン

    ストローク

    ストロークでショートクロスが上手く打てない人は、「自分の背中の方向に打球を飛ばす…
PAGE TOP