ストローク

フォアハンドストロークの回り込みを、「丸く回り込んでる」人はもったいない!その理由について

目次

回り込み=少し下がって後ろから回りながら入っていく、というイメージを持っていませんか?

それだと結局打点が下がってしまい、早いタイミングで打つことができない。

必要なのは、あくまで最短距離を動くイメージです。

 

フォアハンドストロークの回り込みを、「丸く回り込んでる」人はもったいない!その理由について

 


 

■テニスにおいて、「打点が低くなる」ということはマイナス

アナタが想像している以上に、テニスというスポーツでは打点を落とすという行為は致命的です。

せっかく回り込めるチャンスが来ているのに、一度下がって打つという考え方がおかしい。

どんどん前に入って、できればライジングで打ち込んでいきたいところ。

「打点を高くする」には、早い判断と効率的なフットワークが不可欠です。

 

■直線的に動くから前に入りやすい、ネットプレーにもつなげやすい

回り込んでフォアハンドで攻撃できるときは、その前からネットプレーへ繋げていくイメージを持ちましょう。

後ろから攻撃し続けるのは、リスクが伴います。

また回り込んでいる訳ですから、アナタのフォアサイド側はオープンスペースになっている可能性も高い。

であればネットに出てしっかり塞いだほうが、効率的かも知れません。

 

■回り込みフォアハンドを打てなければ、上のレベルでは戦えない

断言します。

上のレベルで、フォアハンドの回り込みをしっかり打てなければかなり苦しい。

ここぞというポイントでコートを広く使えません。

「バックハンドで攻撃できるから、俺は大丈夫!」という方もいるかも知れません。

だったら尚更、そのバックハンドも活かしつつ、フォアハンドの回り込みも活かしていければもっと勝てると思います。

しっかり練習から意識して多用して、磨いていきましょう。

 

バックハンド側に来たボールは、バックハンドで打ちましょうと最初は習います。

でなければ、バックハンドのショットが身に付きませんので、テニスを始めた当初は当然ですね。

しかし試合に出るようになれば、話は別です。

アナタ自身の武器で、積極的に勝負していくのがベスト。

しっかり自分の武器にしていくイメージを持って、育てていきましょう!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. 3/25(月) 八木コーチ女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in SEN…
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    ネットミス、アウトミスを減らすストロークの大原則

    シングルスでもダブルスでも、試合で熱くなるとつい忘れがちなこと。…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク戦で相手のボールに押されていると感じるのは、「自分の打つ場所と打点がギリギリまで決まらない…

    ストロークの打ち合いの中で、自信が持てない、相手のボールに押されてしま…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「低く滑る攻撃的なスライス」のストロークを身に付けて、試合で使えると勝率は上がります!

    今、改めて見直されている技術の一つが「スライス」のストローク。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドの切れ味アップのコツは、左手の使い方にあり

    左利きの方なら、右手、ですね。とにかく、ラケットを持っていない…

  5. ストローク

    深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です

    深いストロークの返球、試合では難しいですよね。ボールの威力が凄…

  6. テニス 準備

    ストローク

    高く弾むチャンスのようなボール、はどの高さでストロークするのが良い?

    高くバウンドしたボール、これをストロークで打ち返す。グランドス…

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合は、皆さんも経験してきた「定期テスト」に似てると思う
  2. テニス コート

    戦術

    負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で大事なのは、「ボールがバウンドした地点ではなく、バウンド後の伸び」…
  4. その他

    刺激に勝る、妙薬は無し
  5. テニス コントロール

    サーブ

    サーブの軌道を安定した山なりにするには、「身体が伸び切る前の打点」で捕らえてみよ…
PAGE TOP