シングルス

「シングルスの相手が格上過ぎて、手立てが無い…」ときに粘る為に、必要なセンター返球セオリー

目次

シングルスで格上シード選手と対戦。

粘りたいけど、どんどん打ち込まれて厳しい・・・というときに、アナタに策はありますか?

試合中にパニックにならないように、事前に「どうしようもないとき」の作戦を考えておきましょう。

 

「シングルスの相手が格上過ぎて、手立てが無い…」ときに粘る為に、必要なセンター返球セオリー

 


 

■ただ粘る、だけでは相手が攻撃しやすい

ひたすら返球するテニスも、相手が上のレベルになればさせてもらえません。

ストロークにしても、確度を付けて左右に振られてしまってはどうしても返球の球が浅くなる。

まずは相手の攻撃を最小限に抑えたい。

そんなときに必要なのは、相手をセンターの深い位置にとどめておく作戦です。

 

■シングルスでは、上手い相手でも深いセンターの位置からは攻め辛い

経験がある方もいると思います。

センターからは、シングルスは攻撃し辛い。

角度を付けるにしても、リスクを冒す必要があります。

逆にサイドの位置からだと、深くても打てる範囲が拡がって攻撃しやすい。

ここへの返球で粘っていても、粘りきれないケースが多いので注意が必要です。

 

■「作戦を事前に決める」ことで、アナタ自身の迷いを無くなり粘りにつながる

シングルスで粘れない人は、事前の作戦に対する決意が不十分。

押されてきたときに、考えながら試合をして結論が出ないまま負けてしまう。

これでは格上の選手には対抗できません。

迷いを振り切る為に、例えば今回のような「センターに深くひたすら返す」作戦を決めておく。

決めておけば迷い無く徹することができ、思わぬチャンスが来るかも知れません。

 

今回紹介した作戦は、試合の中で時間も作れるし、相手に勝ちたいという意志を伝えることができます。

泥臭いだけではダメで、理論的な裏付けが必要。

他にもアナタ自身のアイデアで、まだまだ粘りの作戦はあるはず。

一緒に研究していきましょう!

 

ピックアップ記事

  1. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. シングルス

    テニスのシングルスの試合で必要な「クロスラリーでしっかり間を作る」為に必要な意識とは?

    今年はシングルスを頑張りたい!と思っている皆さん、全力で応援します。…

  3. シングルス

    シングルスの試合、「リードしているとき」にはセカンドサーブもコースを突いて見せておこう!

    セカンドサーブで、攻撃を仕掛けていく。ちょっと無謀とも思えるよ…

  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で有効な、ドロップショットの使い方5つ

    シングルスの試合を進めていくうえで、ぜひ使って欲しいのがドロップショッ…

  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合では、「最後は楽しんだもん勝ち」な感覚も大事

    テニスの試合で負け続けて、精神的に滅入ってしまう。そんなとき、…

  6. テニス ボレー

    シングルス

    テニスのラリーには、「法則があるけどそれに気付けるかどうか」が試合で大事

    テニスの試合、特にシングルスの試合で苦労すること。漠然と、相手…

特集記事

  1. 日々の雑記

    秘密の合宿を開催してきました
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーになると「呼吸を止めてしまう」人は多い
  3. テニス ダブルス

    練習メニュー

    テニスにおいて「雁行陣の弱点」をケアする為の練習メニュー
  4. 練習メニュー

    ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. ストローク

    ハーフバウンドのストロークは、低い態勢のままフィニッシュ
PAGE TOP