スマッシュ

「ダブルスのスマッシュ、打っていない方は何してる?」細かい意識の差が、ダブルスの実力差です

目次

ダブルスのペアでスマッシュが強い、という印象はどういう時に抱きますか?

きっと「スマッシュが強い人」がいるというよりは、ペアで隙無く「スマッシュをポイントに繋げてくる」ペアだと思います。

ポイントとなるのは、打っている人よりむしろ「打っていない人」の動きと意識。

アナタ自身、しっかりできているか確認してみて下さい。

 

「ダブルスのスマッシュ、打っていない方は何してる?」細かい意識の差が、ダブルスの実力差です

 


 

■スマッシュを打っていない方の選手、何を意識すべき?

ほとんどの初中級のプレイヤーは、スマッシュを打っていない自分が何をすべきか分かっていません。

大抵、「決めてくれ!」と心の中で応援しているだけになってしまっています。

ドキッとした方、まずはその意識から変えていきましょう。

やるべきことは、しっかりあります。

 

■仕事は2つ!スマッシュの邪魔をしないことと、次を決めきること

アナタがするべきことは、2つあります。

スマッシュの邪魔をしない、コースを空ける為にしっかり腰を落としてしゃがむ。

そしてその次のチャンスを決めれるように、しっかりネットに詰めてポイントを決める準備をすること。

この2つはしっかり意識して、実戦できるようにしましょう。

 

■相手の逃げ道を塞ぐことができれば、ダブルスペアとしての未来は明るい

スマッシュを打ち込んで来られた相手は、まず逃げようとするのがテニスの基本戦術。

そこを逃さないで仕留めるのが、パートナーの仕事です。

アナタがスマッシュを打つ際には、しっかりそのあたりの意識も持って、ペアに決めてもらえばOK、くらいの感覚で良いでしょう。

そうすることでリラックスして、結果的に良いスマッシュを打てるようになる可能性が高いです。

 

ダブルスのスマッシュは、とにかく2人で組み立てて打つ、仕留める。

スマッシュを打つパートナーとしての動きは、しっかり練習して身体に染み込ませておくようにしましょう。

逆に試合では、ロブを上げることで相手ペアの連携力を測ることもできますね。

普段の部活や練習から、こういったロブに対応した動きのメニューを入れておきましょう!

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう

関連記事

  1. テニス メンタル

    スマッシュ

    テニスにおいて、「ジャンピングスマッシュは、難しく無い!」ことを証明します

    ジャンピングスマッシュ、テニスの試合において花形のフィニッシュですよね…

  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    スマッシュ練習で必要な奥に深く打つ意識は、まずは「アウトを怖がらない姿勢」から養おう

    スマッシュのレベル、はどこで測るのか。私は一つの基準として、し…

  3. テニス 上達

    スマッシュ

    スマッシュがいつまでも上達しない人は、「上半身の動きの練習」しかしないから

    練習で打つスマッシュ、試合で使うスマッシュ。この決定的な違いを…

  4. スマッシュ

    「スマッシュを自分の武器として育てていく」為に、テニスの練習で必要な意識4つ

    テニスもラケットスポーツの一種。その中では、スマッシュでポイン…

  5. テニス 攻撃

    スマッシュ

    テニスのスマッシュ、実は「角度を付けた方が入りやすい」ことを証明します

    角度を付けたスマッシュ、試合で打ちたいですよね。でもそれって、…

  6. テニス ボレー

    スマッシュ

    テニスにおいて、「前方向に移動しながらのスマッシュ」は意外と難しいので、しっかり練習しておきましょう…

    スマッシュと聞くと後ろに下がりながら打つ機会が、圧倒的に多いイメージが…

特集記事

  1. テニス 攻撃

    練習メニュー

    「手堅い並行陣」を崩す、テニスの試合におけるロブの戦略を磨く練習メニュー
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「もう駄目かも‥」と思うときは逆にチャンス!と認識して諦めないこ…
  3. テニス 部活

    その他

    中学・高校のテニス部では、「2・3年生がどういう姿勢を見せるのか?」でチームの雰…
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーを安定させたければ、「先にインパクト面を作り打点にセット」からテイクバック…
  5. テニス リターン

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「自分が邪魔した」という発想は必要無い
PAGE TOP