メンタル

負けること以上に、勝つことから逃げてはいけない

目次

テニスの試合は、必ず勝敗が付く。

当然勝ちたいし、その為に頑張る。

でも、みなさん、どうでしょう。

テニスの試合って、「勝つこと」で大変になることも多いと思いませんか?

結果を出すということは、自分の居場所が変わるということ。

変化を恐れないと言いながらも、試合に勝つのが怖くなる。

それが、テニスという競技です。

 
 

試合に勝つ、ということは?

周りの見る目も、変わって来る

実際に、みなさんも経験があるはず。

試合に勝つことで、周りから見られる目、が変わって来る。

時に、疎まれるようなことも多いでしょう。

でもそれは、テニスの試合に勝ったことで生まれたアナタ自身の新しい環境。

それを受け入れて、更に強くなっていけるかどうか、です。

何を、恐れるのか?

「あの人は、あの試合に勝ったらしい」

「実は、強いらしい」

そう思われるようになる、ということです。

これを実は、恐れている人は多い。

いや、ほぼ全員だと思いますよ。

私たちも子供の頃、習い事で上のクラスに昇級すると嬉しいのと同時に、怖かったじゃないですか。

この変化を受け入れていってこそ、テニスの試合でも強くなるんです。

ずっと今の場所、にいては強くなれない

今の場所、練習環境や所属チーム。

これはどんどん、変わっていくものですから。

居心地が良いと感じたら、それはもしかしたら危ないのかもしれない。

切磋琢磨出来る仲間は、待っていても目の前には現れません。

アナタ自身が、求めることが出来るかどうか。

その為には、「試合に勝って、自分の評価を変える」ことを恐れてはいけないんです。



試合の最期で、勝敗を分ける部分

勝ちたい、という意志だけでは足りない

もっともっと、冷静に客観的に。

ただ勝ちたい、だけだとその深層心理は見えて来ない。

「この試合に勝って、新しい自分になるんだ」

くらいの覚悟が、テニスの試合では必要です。

勝った後に、自分で変化を受け入れる。

どこかでその覚悟が無いと、実は試合に勝ち切れないのがテニスです。

勝つことを怖い、と感じたら

それは、試合で確実に訪れます。

特に、シード選手を追い詰めて、あと少しで勝てるという場面になったら。

「次の試合は、もっと大変なんじゃないか」

「周りから、何て言われるだろうか」

という恐怖心が、芽生えるはずです。

大事なのは、そんな自分から目を背けないということ。

「あ、この感覚が来たな」と、落ち着いて客観的に感じられるように、今から考えておきましょう。

勝ち切れる人は、覚悟が出来ている

勝利することから、絶対に逃げない。

この覚悟が出来ている人が、最後に勝ち切れる。

特に、格上相手の試合ではそうですね。

試合の現場で競って来て初めて、「勝てるかも」と考えているようではダメ。

試合の前、前日から「明日は勝つことから逃げない!」と、心に決めておくこと。

これが何より大事だと、私は思いますよ。

   

いつまでも、誤魔化し続けてない?

自分の結果が出ない、その本当の理由

もう、そろそろ考える時期でしょう。

自分の結果が出ないのは、なぜか。

厳しいようですが、それはアナタ自身が「今の場所にいるのが、楽」だからです。

環境であり、試合の中でのレベル、順位であったり。

今のままの方が楽、と誰もが考えたくなる。

実は、これが根本的な問題になっていることが多いような気がします。

誤魔化すのは、もう止めよう

アナタ自身、本当にテニスで成し遂げたいことは何なのか。

試合に勝つこと?上のレベルで戦うこと?

もっともっと、成長出来る環境に身を置くこと?

答えは、アナタ自身が持っているはず。

そこを誤魔化していくのは、もう止めましょう。

試合に勝つことから逃げない自分、になる為に。

試合に出ている、みなさんだからこそ

辛いことばかり、苦しいことばかり、じゃないですか。

だからこそ、勝つことからも逃げたくなる。

より強い相手との試合も増えるし、周りの人からも見る目が変わり、練習での強度も上がるでしょう。

でも、望むところじゃないですか。

試合に出ている私たちだからこそ、その環境を得ることが出来る。

勝ちに貪欲に、逃げないで前に。

みなさんなら、それが出来るはずです。



誰もが勝ちたい、と口では言います。

でも、試合を見ているとそうは見えない。

勝ちそうになっているのに、どこかで勝つ準備が出来ていない、自分を受け入れることが出来ていない、ような方が多いように見えます。

いや、それくらい大変なんですよ。

どんな試合でも、対戦相手に勝つって。

テニスの試合、改めて覚悟が大事ですね。

ピックアップ記事

  1. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  2. 初開催!3/8(金) 女性限定ダブルス1DAYミニキャンプ in アウルテニス…
  3. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    No.1になる選手は、大量リードでも絶対に気を緩めたりしない

    テニスの試合は、どんなにリードを奪っても1セットでは5-0。5…

  2. テニス ストローク

    メンタル

    ビビった時のスピンストローク、ラケット面は下を向く

    試合でビビって、ストロークが打てなくなる。誰しもが、経験した…

  3. メンタル

    「意外性の高いショット」は、ポイントをリードしているときに

    テニスの試合、勝っているときには少しだけ、余裕が生まれる。そん…

  4. テニス ミーティング

    メンタル

    みんなが望む結果は、テニスの試合では得られない

    大坂なおみ選手の優勝、その表彰式が物議を醸しています。私自身、…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスが強くなる人は、自らにストレスをかけ続けられる人

    テニスの試合に強くなる人。どんな人か・・・は、色々なご意見があ…

  6. テニス 練習

    メンタル

    自分で決められる人は、確実にテニスも強くなる

    テニスが強くなる人、それって特別な人?でしょうか?私はそうは思…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. メンタル

    テニスの試合の後半が不安なのは、「アナタ自身が試合を創り上げていく気持ち」が無い…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    先頭を走る人は、自分でしっかりルールを作って試合に臨んでいる
  3. ストローク

    フォアハンドストロークのパワーアップ、左手使えてる?
  4. テニス 守備

    ロブ

    ダブルスの試合で、相手がナイスなファーストボレーをした後にはロブ、に限る
  5. テニス ロブ

    リターン

    「セカンドになったら、攻めよう」と考える人が9割
PAGE TOP