練習メニュー

毎回変わらない練習、何が起きるか分からない試合

目次

試合と練習、明確な違いは何か。

私は、基本はこれだと思います。

どうやっても、練習は毎回近しいものになる、それは仕方のないことでしょう。

だからこそ、試合では覚悟を決める。

出来るだけの準備をする。

やり過ぎてもやり過ぎても、足りないくらいです。

試合では、全てが変わる

どんなに試合慣れした人でも、変わります。

大事な試合、落とせない試合では、全てが特別な空間になる。

何も、これはレベルが上の人たちだけの試合、に限ったことではありません。

テニスの試合に挑戦する、全ての人に言えること、覚悟しておかなければいけないこと、なんです。

私がどんなにここで試合のノウハウを書いても、実際に試合の現場で起きることはその一部に過ぎない。

それくらい、テニスの試合って奥が深い。

なぜなら、人間同士の試合、ですからね。

不完全な人間の、不完全な試合

テニスだけじゃないと思いますが。

試合って、綺麗で美しいものばかりじゃない。

泥臭く、人の欲望が垣間見えて、泥ジャッジだって生まれる。

非常に醜い部分、が多く詰まってますよね。

当然です、不完全な人間同士の試合ですから。

だから、何が起きるか分からない。

勝利を両方の選手、ペアが掴みたいともがく現場では、何が起きるか分からない。

勝っている選手が急に崩れたり、怪我したり、状況が一気に変わる可能性もある。

どれだけ経験して、覚悟していても、慌ててしまうんですよね。

毎回変わらない練習、に危機感を

アナタ自身、常にこれを意識しましょう。

練習は、自分が気持ち良くなるためのものじゃない。

たまには良いと思いますけどね、リフレッシュするのも。

でも、私たちが試合に勝ちたいなら、毎回変わらない練習だけでは難しい。

アナタ自身で考えて、練習方法、環境、準備を模索していかないと。

試合以上に、私たちは毎日の過ごし方、コートでの練習を意識しないといけない。

全ては、アナタ自身が意志を持つところから始まります。

練習で意志を持てれば、試合でも対応出来る

練習でしっかり、自分の意志を持つこと。

これが出来ている人は、試合でも強いですよ。

例え何か起きても、自分を主語にして対応出来ます。

試合で何か事が起きて、慌てる人って練習から何も考えてないんですよね。

全て人任せ、コーチ任せ。

だからコート上でのイレギュラーなことに、対応出来ない。

すごく厳しい言い方かもしれませんが、ここから抜け出すことがアナタ自身の強さになるはずです。

   

昔、ジュニアの国際大会で主審をしていたころ、のことを思い出してました。

日本人選手って、主審にほとんど抗議しないんですよ。

抗議だけじゃなくて、コミュニケーションも少ない。

だから、本当に話さないといけない場面になって、話すことが出来ない。

練習環境や試合のエントリー、身の周りのこと、全て人任せの人が多かったですからね。

読者のみなさんの多くは、社会人テニスプレイヤーでしょう。

社会人らしく、練習から主体的にいきましょうよ。

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス 試合

    練習メニュー

    こだわりを捨てて、「上手い人をどんどん真似る」ことが出来れば、上達は早い

    上達するのに、必要なこと。私はこれ、だと思いますよ。ま…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    「背伸びセンス」もテニスの試合で成長する為には必要なこと

    錦織選手が日本人男子で過去最高ランクの4位をマークした。これは…

  3. 練習メニュー

    「初心者にまず何を教えよう??」最初のテニスの練習に、実は最適なアノ練習メニュー

    4月は部活に新入部員が入ってくる。新しい部員に色んなことを教え…

  4. テニス 知識

    練習メニュー

    基本とは、あくまで9割の人に共通する理屈のこと

    「基本って、何ですか?」と、たくさんの人に聞かれます。これは非…

  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでは、「新しい技術にトライして、すぐに身に付かなくても良い」と、私は思います

    そもそも、テニスは求められる技術が多い。スポーツは全てそうだと…

  6. テニス サークル

    練習メニュー

    大学生からサークルでテニスを初めても、どんどん上達していく人の特徴4つ

    今年の4月から大学生、テニスをサークルで始めた・・・という方も、読者の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 観察

    戦術

    「自分の中でのコツ」を、一番優先して良いんです
  2. テニス 準備

    リターン

    テニスの試合で、「相手サーブの曲がりが激しいとき」には、よりコンパクトなリターン…
  3. テニス メンタル

    リターン

    「ダブルスの試合で、相手の並行陣を崩す!」為に必要な、リターン側の前衛の役割5つ…
  4. その他

    【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  5. テニス サーブ

    サーブ

    「サーブで身体が開いて安定しない」人は、肩にアゴを乗せてトスアップを意識してみま…
PAGE TOP