ストローク

「ハッ!」より、「フー」

目次

ボールを打つ時に、小さく声を出す。

みなさんも、こういう方多いんじゃないでしょうか。

プロ選手の試合を観ていると、テニスって「声を出した方が良いのかも」と思いますよね。

強くボールを打つ為?

いや、私たちの場合、もっと現実的に考えた方が良いでしょう。

どうやって呼吸をするのか、その中でプレーをするのか。

キーワードは、これです。

 

「ハッ!」より、「フー」

 


 

1.短いより、長い方が良い

特に、私の場合サーブですかね。

以前は、「ハッ!」と声を出していたようなサーブ。

これを、最近は「フー」と長めに息を吐く。

こうすることで、ボールにに伸びが出て来たように感じます。

短く息を吐く感じだと、一瞬の力は入るんですが安定しない。

フーと息を吐いていると、その幅の中で打てる感じがあって、しっくり来ました。

短いより長く、息を吐いてみる。

これは、サーブ以外にも使えます。

 

2.口を尖らせてみよう

口を尖らせて、息を吐いてみましょう。

こうすると、長く息を吐く時間が作れますよね。

それに、不思議とリラックスも出来るんですよ。

サーブだけじゃなく、ストロークを打つ時にも役立ちます。

口を少し尖らせると、私は視界も変わって来る。

打点に集中出来るような口の動き、になるような気がします。

私自身、この口の形を作ることで自分の中で集中出来ているような気がします。

本当に、ちょっとしたことなんですけどね。

 

3.一気に吸って、長く息を吐く

試合で緊張したとき。

一気に息を吸って、フーと長く吐く。

こうすることで、精神も落ち着くし、スッキリする。

サーブを打つ瞬間も、このイメージですね。

トスアップの時に息を吸って、フーと吐きながら打つ。

打つ瞬間も、息を止めない。

ギュッと打つ感じじゃない、フーの中で打つからリラックス出来る。

ちょっとした調整法ですが、長い試合を自分のリズムで戦う為に、呼吸って大事。

不思議と、最近疲れなくなった気がします。

 



 

4.ネットプレーにも、挑戦中

ただ、どうしてもまだボレーは「ハッ!」という感じ、になっています。

これも、フーに切り替えられないか、挑戦中です。

ネットから遠い位置のボレー、は結構息を長く吐きながら打てるようになりました。

どうしても、前に出ると息を止めてしまうような癖があったので。

ネットに出てもしっかりリラックス出来るように、呼吸から変えてみる。

そうすると、視野も拡がっていきますからね。

まだまだ、私も挑戦中です。

 

5.お勧めの練習法

私も現在進行形ですが、ボレー対ストローク、またはボレーボレーでの呼吸法を見つめなおしてみる。

ボレーを打つときに、つい力んで息を止めたり、「ハッ!」という感じで途切れていないか。

テニスのラリー、プレーは続いていきますからね。

ボレー側で、息を吐きながら冷静にプレー出来れば、まだまだその精度は上がっていくでしょう。

普段の練習のラリーから、ボレー側で息を吐きながらやってみる。

どうでしょう、まず家の中でゆっくり口を尖らせて吐く呼吸、練習してみませんか?

 

たかが呼吸、されど呼吸。

普段の生活では意識しないことも、テニスの試合ではすごく大事な要素になります。

科学的に証明されてなくても、「これをやれば、自分は落ち着くんだ」という根拠、見つけておくと強いですよ。

「ハッ!」よりも、「フー」。

これでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  5. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    「ラリーが続かない」「バコバコ打って、勝つ気が無い」という部活に嫌気がさしている方へ

    アンケートにご協力頂き、約120件の皆さんに回答頂きました。中…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    バックハンドのストロークでスピンがかからない人は、〇〇で打つと効果的!

    バックハンドストローク、皆さんしっかりスピン回転かかってますか?…

  3. テニス 練習

    ストローク

    「壁打ちでストロークを磨く」テニス独特の練習法を有効にする4つのコツ

    「壁打ち」と言えば、テニス独特の個人練習方法。一度は皆さんもや…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    「相手のストロークが浅い」からのドロップショットは、徹底的に練習しておこう

    シングルスでもダブルスでも、必須の技術なのに見落とされている。…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの試合でのストロークのスピン回転、フォアハンドとバックハンドの差ってどんな感じ?

    いくつかご質問頂いた中で、特に学生の皆さんの悩んでいるポイントはコレか…

  6. ストローク

    「ロブで抜かれても諦めない!」テニスの試合で後ろ向きから返球するコツとは?

    テニスの試合の中で、ネットに詰めてロブで抜かれる・・・ということ、あり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    「ミスしようがナイスショットだろうが、次、次」と無表情が基本
  2. メンタル

    ノンプレッシャーのテニス、面白い?
  3. ストローク

    相手に大きく走らされたときのストロークは、「意図的に重心低く」打点に入れば大丈夫…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブを打っている自分、をもっと受け入れていかないと
  5. テニス 客観視

    メンタル

    自分の敗戦と正面から向き合える人は、実はすごく少ない
PAGE TOP