戦術

アングルの打ち合いになったら、思い切ってネットに詰めよう

目次

ダブルスの試合で、4人が前の状態でボレー合戦。

その中で、ネットギリギリに落ちてアングルショット、またそれをアングルショット・・・なんてラリー、ありますよね。

この時に意識したいことは、何か。

私は、下手にセンターを守るよりも思い切ったポジショニング、が大事だと思いますよ。

 

アングルの打ち合いになったら、思い切ってネットに詰めよう

 


 

1.ダブルスでよくあるポイントパターン

4人でネットに出て、ボレーボレーのような形。

相手がアングルボレー、を角度を付ける感じで打って来る。

そのボールを、同じくアングルボレーで切り返して、コートの両サイドに打ち合うパターン。

こういうポイントを、取るのか落とすのかでは試合の流れも大きく変わります。

「アングル好き」な相手には、どこかで思い切ったポジションを取る必要があります。

私なら、思い切ってセンターにポーチに出る。

これも、大事な作戦ですよ。

 

2.どんなアングルショットも、クロスなら・・・?

必ず、ネット上でセンターを通過します。

通過する瞬間は、ネットより高い位置を通過する。

だから、ここで触りたいんですよね。

センターを通過させてしまうと、どんどんボールは厳しいコースへ飛んでいく。

角度が鋭く、自分たちがコートの外へ追い出されるようなショットになってしまうんです。

このボールを潰すには、センターへ詰めること。

この勇気を持った人だけが、相手の攻撃を先読みして潰すことが出来るんです。

3.「アングル大好き人種」は存在する

みなさんの周りでも、いませんか?

やたらと「アングルのコース」が好きな人たち。

こういう人は、自分のテクニックを披露したい意識が強いですから、アングルショットをどんどん狙って来る。

だからこそ、潰さないとダメなんです。

下がっていては、相手の思うツボ。

ロブは捨てて、センターに詰めて相手のアングルショットをポーチする。

4人で前、のような陣形になったら、積極的にセンター寄りのポジションに調整してみましょう。

必ず、触れるボールが飛んで来るはずです。

 



 

4.相手が打つ前、にセンターに詰めよう!

これが勇気が要る行動、ですね。

通常のポーチもそうですが、相手が打つ前に動いて良い。

それがプレッシャーになるし、相手のミスを誘えるからです。

相手が打つ前に、思い切ってスタートを切ること、が大事。

「この人はアングル好きだ!」と覚悟を決めて、しっかり先に動いておくことが大事。

センターに詰める、その結果どうなっても、アナタ自身は成功という感覚で良いですよ。

どこかで相手の得意パターンを潰さないと、調子に乗ってどんどん攻められますからね。

 

5.お勧めの練習法

2対2のボレーボレー、両方が並行陣という練習をしてみましょう。

球出し役が1人、最初はクロスボレーで後は自由に打ってOK、ただし強打は禁止。

4アップの状態ですから、ストレートに打って前衛、後衛は目まぐるしく変わります。

その中で、相手がアングルボレーを打ちそうなポイントでは、ストレートを捨ててハッキリとセンターに詰める。

この駆け引き、を練習しましょう。

センターに詰めても、低い態勢でコースを狙う、強打はしない。

ロブボレーだけは禁止で、あとは自由という形で2対2でやってみて下さい。

 

アングルボレーは、センターで潰す。

これはダブルスの大原則、だと思っておいて下さい。

そこでストレートに打たれたら、それはしょうがない。

ネットが高く、難しい場所を通すリスクを冒させた、と考えましょう。

アングル大好きな人たちは、ダブルスプレイヤーに多いですから。

どう対応するか、が肝ですね。

ピックアップ記事

  1. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  2. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  3. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    内角を攻めれない選手に、未来は無い

    今日は、久しぶりに野球観戦。オープン戦ですが、東京ドームに行っ…

  2. テニス 戦術

    戦術

    アナタが打ってくるのを、相手は待っている

    試合では、相手は待っているそう、アナタ自身の「ありきたりな攻撃…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テクニカルな技術を使う人ほど、テニスの試合では攻略しやすい

    対戦相手が、技巧派な場合。私は、まずは「やりやすいかも」と感じ…

  4. テニス メンタル

    戦術

    前衛嫌いな相手は、どんどんボレーを触らせて試合に参加させよう

    ダブルスの試合、相手をチェックしていると見えて来るものがある。…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「急にテニスが上手くなる」日は、必ず来る

    みなさんの中にも、「急に強くなった人」いるんじゃないでしょうか?…

  6. 戦術

    相手が目線を下に向ける、ボールがバウンドするタイミングはチャンス!

    相手が打つ前、隙を突いて動きたい。ダブルスのポーチのような場面…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ドロップショット

    戦術

    良いショットさえ打てば相手を追い込める、は幻想です
  2. テニス 戦術

    リターン

    ボディへの深いサーブは、「身体を逃がしながら顔を残す」だけで楽に返ります
  3. テニス ロブ

    練習メニュー

    ボレーボレーの練習は、高さを抑えてレベルアップを
  4. ダブルス

    前衛のポジション、基本に終始してない?
  5. テニス 上達

    テニススクール

    コーチが楽しまないで、どうやって生徒がテニスを楽しむ?
PAGE TOP