ダブルス

並行陣で粘ってミスを誘うイメージ動画

目次

ダブルスの試合で、前に出て戦いたい。

だけど、並行陣で挑んでもなかなか勝てない、とお悩みの方はどうすれば良いのか。

まず、このポイントをチェックしてみて欲しいんです。

並行陣、ネットプレーは基本的に相手に無理をさせる作戦、のはず。

それがいつの間にか、アナタ自身がミスをしている、ミスが早くなっているようなケース、多くないですか?

 

並行陣で粘ってミスを誘うイメージ動画

 


 

1.並行陣=ローボレー

まず、この足下のボレーですね。

ローボレーを打つ回数は、並行陣、ネットプレーでは非常に増えます。

当然です、相手のストロークは自分のコート内にバウンドするように落ちて来ますから、ボレーで返すなら自分の足下から、ということになる。

並行陣で戦うと決めた時点で、まずこのローボレー対策がしっかりしていないと、戦えない。

無理してミスしたり、何も出来ないと落ち込んでしまう。

足下のボレーって、みなさん試合でどうでしょうか?

 

2.まずは無理をしない、が最優先

アナタ自身が前に出る、相手が足下に打って来る。

この時点では、相手の方が優位と見て良いでしょう。

ですから、ここはしっかり返すだけ、で良いんです。

ローボレーをしっかり、相手の後衛に返す。

結果的に前衛に捕まってもOK、一番もったいないのは簡単にミスをしてしまうこと。

足下に沈められるだけで、慌ててボレーどころじゃない方、多くないですか?

まずは、しっかりラケット面を作ってボールを返す、ことに集中する。

早めに止まって、ハーフボレーでも良いでしょう。

無理に全てノーバウンドで対応する必要は無いですよ。

 

3.無理しないローボレーって、どんなローボレー?

相手がストロークを打って来る、これをどうするのか。

簡単です、そのままの軌道で返せば良い。

山なりでネットを越えて、少しだけスライス回転がかかったボレーで返す。

速度も要らない、無理に深く打つつもりはない。

無理をしないで、返すこと優先。

「打ち込まれたくない!」という気持ちは分かります。

でもそこで力が入っても、ミスになるだけですから。

まずは丁寧に、深く返すだけ、に集中しましょう。

 

4.典型的なパターンを確認してみましょう

サーブから前に出て、2球しっかり粘るようなイメージが大事です。

特に相手のリターンが鋭い時には、無理をしない意識が大事。

しっかり前に入る、浅く沈むボールも予測しておきます。

沈めて来る、ということはプレッシャーは効いているということですからね。

浅いリターンは、慌てず前に落としましょう。

その次のボール、ここが踏ん張りどころですね。

しっかりローボレーをクロスに返す。

相手の前衛も動いて来る可能性が高いですが、気にし過ぎないでOK。

少し浮いてきたら、スライスボレーで相手を追い込む。

相手が無理したくなるような場面を作ってあげます。

最後はロブがアウト、これが入ったらもうしょうがない、という意識が大事です。

T-PRESS YouTube公式チャンネルはコチラ



5.上半身の捻り、だけで充分良いボレーになる

私がローボレーで意識しているのは、少しだけ上半身を捻る、ということ。

右利きのフォアボレーなら、少しだけ左の肩を前に出す。

でも、完全に横向きを作るところまではいかない感じです。

バックボレーも、少しだけ右肩を出して準備、あとはしっかりボールの下側を打ってボールを山なりに飛ばす。

この感覚、で良いと思います。

相手から攻められる、攻撃が続いても良い、とにかくミスをしないことだけを意識して壁になりましょう。

 

6.お勧めの練習法

クロスでのボレー対ストローク、をしっかり練習しましょう。

ストローク側の選手は、なるべく足下にボールをコントロールする。

そしてボレーヤーはそれを深く返す、これを最低、2往復はしっかりラリーする。

3往復目からは、お互いに攻撃してOK、ロブもドロップも有り、という感じでしっかり攻め合う。

メリハリを付けて、お互いにつなぐところはつなぐ、攻めるとことは攻める、という意識で練習しましょう!

 

足下のローボレーに自信が持てると、並行陣は強い。

逆に苦手意識が芽生えると、すぐにアゴが上がって上体が高くなってしまいますからね。

足下のボレーをしっかり確実に返す、そのボレーの軌道をイメージして練習していきましょう。

しぶとさ、を身に付ければ試合で強いです、絶対に。

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス リターン

    ダブルス

    ダブルスの試合で自分の甘いセカンドサーブの時、味方の前衛は下がるべきか?

    ダブルスの試合で、どうしてもセカンドサーブが叩かれてしまう。ア…

  2. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「ロブに弱いペア」を見極める5つの視点

    私自身、ダブルスの試合でロブはよく使います。でも、当然それは相…

  3. テニス 前衛

    ダブルス

    ダブルスの試合で「前衛が動いてリターンをストレートへ誘う」為の心得え5つ

    ダブルスの試合で、前衛の役割とは何でしょうか?ポーチを決めるこ…

  4. テニス 戦術

    ダブルス

    ダブルスにおいて前衛は、「攻撃の優先権がある」ことをまず認識しましょう

    ダブルスにも、色々な作戦があります。雁行陣に並行陣、後ろで2人…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    「意外と○○が原因かも…」アナタがダブルスペアと上手くいかない理由5つ

    ダブルスペアとして、完成度を高めたい。今年こそ・・・と考えてい…

  6. ダブルス

    ダブルスの試合での、連続攻撃の基本について

    ダブルスの試合で、有効な連続攻撃。強いペアは、ここぞというポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ロブ

    女子ダブルスで有効なのは、触らせる低いトップスピンロブ
  2. リターン

    確実にクロスに返球する、リターンに必要な身体の向きについて
  3. テニス メンタル

    メンタル

    気持ちで負けないって、難しい
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「気落ちしている相手を攻撃していく」ことに、快感を覚える必要がある
  5. テニス 準備

    その他

    カウントに疑問を持ったら、必ずクリアしてから入ること
PAGE TOP