ボレー

低いボレーは、軽く触って返せば良いと思う

目次

ボレーが苦手な人の、泣き所と言えばコレ。

低い位置でのボレー、ローボレーを返すのが難しいですよね。

でも、これってどうなんでしょう。

私は、あえて基本を捨てることで、楽に返せるようになると思いますよ。

 

低いボレーは、軽く触って返せば良いと思う

 


 

1.基本を捨ててみる、と見えてくる

低い位置でのボレー、例えば膝より低い位置でのボレーはみなさんどうでしょう?

難しい・・・と感じますか?

それは、ボレーの基本を踏襲しようと考えているからだと思います。

身体を横向き、顔を近づけて、ラケットヘッドを立ててボレー、をやろうとしてると難しい。

もっと楽に、ラケットを下に出すだけで良いでしょう。

コーチからすると「なんだ、その横着なボレーは!」と怒られるかも知れませんが。

こちらとしては、相手から攻撃されている非常事態。

基本を守っているほど、余裕は無いんですよね。

 

2.低い位置でのボレーは、軽く触るでOK

ローボレー、何が難しいのか。

それは、「相手コートに深く返そう」と思うから難しいのかも知れません。

軽く触るだけで良い、浅くなっても良いと思って触ってみて下さい。

実際の試合では、これで充分相手に対抗出来る。

多いミスが、ローボレーを無理して深く打とうとしてアウト、じゃないですか?

そうなるくらいなら、軽く触って相手コートにまず返す。

その時の打ち方は、ラケットを下に出すだけで低い態勢も作らないで良いと思います。

 

3.ローボレーは低い態勢で・・・?

打つのが確かに基本、でしょう。

でも、正直そこまでの余裕が無い時もあります。

そんな時には、まずラケット面を作って返球優先、で良いんじゃないでしょうか。

例えばサーブ&ボレーの、ファーストボレーのような場面。

相手のリターンが鋭いなら、まず返すことを優先しないと。

低い態勢を作るのに一生懸命で、打つ瞬間にはガシャってしまう人、多くないですか?

もっともっと、現実的にプレーしていきましょうよ。

 

4.大事なのは、返したその次!

ですよね、試合では。

軽く触ってまず返す、そして次のポジションをどうするか、です。

前に詰めても良いし、ロブを予測して下がっても良い。

次の相手の態勢を見て、自分でポジションを調整出来る。

軽く触って打つからこそ、この余裕が生まれるんです。

並行陣、プレーの基本は次のポジショニングですから。

ここが疎かになるなら、その打ち方を変えていく方が私は正しい選択だと思いますよ。

 

横着なボレー、良いじゃないですか。

無理なく体力も温存出来るし、態勢も崩れない。

確かに、コーチやスクールでは直されることも多いでしょう。

そこをどうするのか、良い機会ですので担当コーチと話し合っても良いと思いますよ。

厳しく足下に打たれたボレーをどうするのか。

アナタ自身が決めた答えで、プレーしていきましょう。

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. ご質問頂いた件につきまして
  4. + POWER CUP について
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス シングルス
  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットから距離があるポジションでのボレーでは、「ハーフボレーになる準備」を必ずしておくこと

    「テニスが上手い!」と言われる人、色々な要素があると思います。…

  3. テニス ダブルス

    ボレー

    ポーチボレーを確実に決めるなら、〇〇もしっかり準備を!

    ダブルスのポーチボレー、決まると一気に盛り上がりますよね。です…

  4. テニス メンタル

    ボレー

    試合で意外とよく使う「ハーフボレーの感覚が分からない・・・」人は試して欲しい4つのアイデア

    ハーフボレー、しっかり返球できるとネットプレーに隙が無くなります。…

  5. ボレー

    初中級までのボレー、実は打点前過ぎる

    ボレーの打点は、前!でも、この基本って実は奥が深いんです。…

  6. ボレー

    ボレーの感覚が、どうしても掴めない方へ

    攻撃的なボレーを打ちたい、だけど…。どうしても感覚が掴めない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サイト

    その他

    会場に着いたらざっと確認したい、「テニスの試合で必要な準備」7つ
  2. テニス サーブ

    サーブ

    あるレベルを超えると、「試合の流れを断ち切るサービスエース」が打てる選手が増える…
  3. テニス 不安

    戦術

    結果オーライ、だから勝てないんです
  4. ダブルス

    「今いる場所」を捨てない限り、アナタ自身は強くなれない
  5. テニス フットワーク

    テニス知識

    テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
PAGE TOP