テニス チャンス

戦術

実力ありきの作戦、だけでは勝てない

目次

実際に、試合に勝ちたいなら・・・。

準備する作戦、を変えていかないといけないでしょう。

作戦を作る前の意識、ですね。

どうしても、私たちは自分に出来ることから考えがち。

そうなると、試合はどんどん狭く、小さくなっていくのです。

 

実力ありきの作戦、だけでは勝てない

 


 

1.自分の実力、どうなの?

これ・・・どうでしょう。

どんなに客観的に考えても、把握するのは難しい。

自分の実力なんて、最後まで分からないものなんです。

分からない実力を元に、何となく作戦を考えるとなると・・・それはどうしても、小さくなりがち。

自分で出来ること、を元に作戦を考えがちになる。

間違ってはいないと思いますが、それだけだと格上相手に勝つのは難しい。

そうは思いませんか?

 

2.実力ありきの作戦、から一歩前へ

ここで、踏み出してみましょう。

実際、試合で使える作戦は、自分の実力より少し上に設定する。

ポーチに出るにしても、少し厳しいコースを狙ってみる。

ボレーが苦手でも、チェンジプレーを入れてみる。

自分の実力で、出来る出来ないを決めつけることって、危険です。

結局は、無難な試合しか出来ないですから。

一歩前に出て、作戦を考えてみる。

良いんじゃないですかね、これくらい出しゃばった感じでも。

 

3.テニスはゲーム、勝負に出る時は出ないと

テニスは、ゲーム。

だから、出来ることだけやって無難にこなしても、楽しくない。

それに、実際勝てないものなんですよ。

もちろん、無謀な作戦ばかりではダメ。

だけど、自分で出来ると思っていることだけやっていても、テニスは勝てないし成長が無い。

勝負に出る時には、出るんだと。

その作戦は、大胆でありたいですよね。

 

4.ダブルスペアなら、試合前に覚悟を決めよう

ダブルスの試合で、勝負どころの試合。

自分より強い、格上の相手との試合になったら、もう覚悟を決めましょう。

実力ありきの作戦、だけじゃ勝てないんだと。

どこかで思い切って、出来ないと思えることでもやってみないと。

良いんです、失敗しても。

それをやり切ることで、また成長していけますからね。

ダブルスペアなら、本気でしっかり考えておかないと。

試合が楽しくなっていきますよ、実際。

 

真面目に考え過ぎても、試合は難しい。

実力を知り、出来ることをやるのが当然、大事なことです。

でも・・・その殻をたまには破ってみましょう。

身の程知らずの、出しゃばりな感じで。

格上相手に、番狂わせ演じていきましょうよ。

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  4. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  5. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…

関連記事

  1. テニス 目

    戦術

    テニスが上手い選手は、試合中に常に何かを狙っている

    試合が強い選手は、まず目が鋭い。すごく何かを狙っている雰囲気、…

  2. 戦術

    取り返したい、時ほど冷静に

    試合の中で、冷静さを失う時。それって、相手に「やられた時」だ…

  3. テニス ストローク

    戦術

    「テニスの試合における守備意識」で、大切なポイント6つ

    攻撃より、まずは守備。これはテニスだけじゃなく、あらゆるスポー…

  4. テニス

    戦術

    「0-5からでも活路を見出す」テニスの試合で大切な、諦めない戦い方

    1セットマッチのテニスの試合は、あっという間に終わります。恐ろ…

  5. テニス メンタル

    戦術

    暗くてボールが見えない、ときのテニスの試合の戦い方について

    今はまさに、日が長い時期。日照時間が長いので、テニスの試合も結…

  6. 戦術

    甘い攻撃こそ、上の試合では格好の餌食になる

    みなさんも、上のレベルの試合になると痛感しているはずです。失点…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    良い出来だった前半、格上相手ならチェンジコートで忘れよう
  2. テニス ポジショニング

    フットワーク

    試合の中でチャンスかどうかは、「自分が立っているポジション」で違ってくる
  3. テニス ボレー

    ボレー

    「粘れるネットプレイヤー」に必要な、守備力を高めるオープンスタンスボレーの有効な…
  4. テニス 指導

    メンタル

    テニスの試合では、「思考は必ず行動に現れる」と覚悟しておくこと
  5. テニス スライス

    ストローク

    前に踏み込むストローク、が打てないならしっかりスライスで凌ごう
PAGE TOP