テニス ボレー

リターン

「ダブルスの試合で、相手のセカンドサーブ」だったら・・・?

目次

ダブルスの試合で、相手のセカンドサーブをリターンする場面。

もし、アナタが前衛だったらどうしましょう?

私なら、もうリターン側を信じて、信じ抜いてポジションを変えます。

この勇気が持てれば、ダブルスの試合はブレイク難しくないですよ。

 

「ダブルスの試合で、相手のセカンドサーブ」だったら・・・?

 


 

1.パートナーのリターンを信じよう

相手サーブが、セカンドサーブになる。

この段階で、私がリターン側の前衛なら、ある決断を下します。

相手のセカンドサーブには、うちのパートナーは勝てる、と。

勝てるから、クロスに強力なリターンを打ってくれる。

だから、チャンスは確実に自分に来る、と。

相手が並行陣でも雁行陣でも、とにかくリターン側の方が強い、押していける。

だったらもう、前に詰めるしかないですよね。

 

2.事前に打ち合わせしておこう

ポイント間に、攻撃のコースを確認しておきます。

セカンドになったら攻める、どこに攻めるのか。

このポイントだけ、ハッキリさせておきましょう。

クロスに攻めるのか、それともストレートにアタックするのか、ロブなのか。

3パターンのどれでいくのか、をポイント間や試合前に確認しておくと良いですよ。

そうすると、どこをケアするのか、詰めるのか、が見えて来ますからね。

リターンの選手が頑張って攻撃しても、前衛が知らんぷり、なんてペアはもちろん勝てない。

リターン側の前衛こそ、攻撃のサポートセンスが求められるんです。

 

3.相手がサーブ&ボレー、なら尚更必要!

ダブルスの試合ですから、セカンドサーブでも前に来る。

その時に、リターン側の前衛がポーチに出れるかどうか。

セカンドサーブですから、リターンの選手はしっかりクロスに低く打つ、そこにチャージして意識が大事です。

これには、何より事前の打ち合わせと決断力が必要。

「クロスに沈めるから、飛び込んで!」という感じで、リターン側の選手も前衛を使うように意識してみましょう。

きっと、この連携で決まるとダブルスらしさ、を感じられるはずです。

相手サーバーも、本当に嫌ですからね、コレ。

 



 

4.セカンドサーブは前衛を使う、が基本

ダブルスの試合でのリターンする選手、の基本スタンス。

それは、相手のセカンドサーブで前衛を活かす、に尽きます。

前衛に活躍してもらうリターン、攻撃をする。

セカンドサーブなら、それを自分はしっかりやらないといけない、と思って下さい。

強打一発で決まる程、試合は甘くない。

リターンで強気にいきましょう、セカンドサーブになったら。

 

逆に考えると、いかに自分たちはファーストサーブを入れないといけないか、ということです。

強いダブルスペアは、こういう発想でリターンゲームを進めて来る。

それに対して、しっかり準備していきましょう。

私たちの試合では、セカンドになったらリターン優位。

この大原則、覚えておいて損は無いですよ。

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. リターン

    スライスサーブを強打でリターン、もう崩壊寸前です

    対戦相手のサーブ、そんなに強そうじゃない。でも、なかなかブレイ…

  2. テニス ストローク

    リターン

    試合前のサーブ練習こそ、本番のリターン練習である

    試合前のサービス練習。よくあるのが、4本だけ打って試合開始、と…

  3. テニス ストローク

    リターン

    逆クロス方向へのリターン、を磨けば試合で強くなる

    特に、ダブルスの試合で勝ちたい、と頑張っているみなさんへ。リタ…

  4. テニス ボレー

    リターン

    初中級者の方のセカンドサーブ、ワイドにしか入らない説

    こういう話、みなさん考えたことありますか?私は、ずっと考えています…

  5. リターン

    リターンミスが多い時は、相手を見ないでコンパクトに

    リターンが安定しないとき、きっと相手を意識し過ぎていることが多いはず。…

  6. テニス 技術

    リターン

    ダブルスでリターンをポーチボレーされることは、悪いことでも何でもない

    ダブルスの試合、自分のリターンが相手前衛につかまる。これくらい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    ストレスやプレッシャーは、アナタの味方です
  2. メンタル

    1つ1つのショットのレベルは高いのに、「試合で実力を出せない」人が意識して欲しい…
  3. テニス フットワーク

    その他

    力強いストロークを打つ為に、「テイクバックは早く済ませて、更に身体をひねる」動き…
  4. メンタル

    経験値という名の、足枷
  5. テニス 部活

    その他

    「試合に出る人、出ない人が分れてしまうテニス部」は工夫次第で変えていける
PAGE TOP