戦術

試合のリズムは、「デュースサイドは堅実に、アドサイドで冒険」を

目次

私が試合の中で、サイドごとに意識していること。

もう、無意識に近い感じですが・・・良いリズム、を作りたいですからね。

ポイントの場面、シチュエーションにも寄りますが、基本はコレで試合を進めます。

そうすると、大崩れしないんですよね。

試合のリズムは、「デュースサイドは堅実に、アドサイドで冒険」を

 


 

1.デュースサイド→アドサイド、の順番

テニスは、この順番でプレーします。

まずデュースサイド、その次にアドバンテージサイド。

当たり前のように聞こえますが、これって大事ですよ。

ノーアドバンテージ形式なら、例外的にアドバンテージサイドが2ポイント続くこともありますが、これは例外。

大事な試合は、デュース有り、ですしね。

順番をしっかり自分の中で意識している、ところを意識するだけでかなり落ち着いてプレー出来ます。

 

2.デュースサイドから、だから堅実に

何事も、出だしが大事。

最初につまずくと、挽回がしんどくなりますよね。

だから、デュースサイドは堅実にプレーする。

ダブルスのリターンゲームなら、デュースサイド担当の選手の方が「確実性」が求められます。

ここで先行出来れば、アドバンテージサイドでは冒険できる。

ゲームメイカーの選手がデュースサイド、に入る方が私はお勧めです。

シングルスなら、自分の中で意識してプレーする。

これだけで、試合全体のかなり安定感がアップしていくと思いますよ。

 

3.アドバンテージサイド、仕掛けていこう!

2.のデュースサイドで先行出来たら、その貯金を活かす。

相手も、確実に来るのか、奇策で来るのか分からない・・・と、嫌じゃないですか。

どんなプレーでも、相手は慣れます。

だからこそ、アドバンテージサイドでは、攻める。

奇策、ロブ、ネットダッシュ、色々やる。

そしてまた次には、デュースサイドで堅実にプレーする。

どうでしょう、こうやってサイドごとにプレーにメリハリをつけると楽じゃないですか?

 

4.試合の後半には・・・逆にしてみない?

これも、一つの策です。

相手も、これまた慣れて来るんですよ。

デュースサイドで堅実に、アドサイドで冒険をするテニス、にも。

だから試合の後半は、それを逆にしてみる。

デュースサイドで奇策、アドサイドで粘る、みたいな。

ダブルスならリターンする選手、ずっとサイドで固定ですからね。

慣れて来たら変える、慣れる前に変える。

これはテニスの常套手段です。

 

新しく何かを変える、というよりも、コンセプトを持つ。

サイドごとに、自分で方針を決めておくと、すごく楽。

試合のリズムが悪いと感じている人は、ぜひ試してみて下さい。

シングルスの試合も、きっと楽しくなりますよ。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    全ての戦術は、本気で実行するから成功する

    テニスの試合、色々な作戦、戦術があります。でも、たくさん用意し…

  2. テニス リターン

    戦術

    フォアハンドで一押し、相手を押し込むコツとは?

    ストロークで、あと一押ししていきたいという場面。フォアハンドで…

  3. テニス 試合

    戦術

    「負けたはずの試合」を勝ちに結び付ける、為の武器を君はテニスで持っているか?

    テニスの試合は、短期決戦。1セットマッチの試合なんて、ぼーっと…

  4. テニス ボレー

    戦術

    ラリーの中で、ボールを凝視してはいけない

    試合の中で、私自身が意識していること。「ボールをよく見て!」…

  5. テニス ストローク

    戦術

    相手の一歩先を考える、癖を試合でも付けよう

    試合の中で、流れを読んで先、先に仕掛ける。これが出来るのは、上…

  6. 戦術

    コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?

    テニスはボールを相手コートに打つ、コントロールする競技。その…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. フットワーク

    サーブ&ボレーは、ポジショニングが8割を決める
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「セミショートクロス」を、試合で使っていこう
  3. テニス リターン

    リターン

    ダブルスの試合で有効な「ドロップショット気味のリターン」は、置きにいくとネットを…
  4. テニス メンタル

    戦術

    見えないものを見る力、を養おう
  5. テニス 環境

    戦術

    変化を突き付けられるのではなく、予測する癖を
PAGE TOP