テニス ストローク

ストローク

バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?

目次

打点を意識出来れば、テニスは見違える。

「ここだ!」という場所を見つければ、すごく楽になるんですよね。

今回は、ご質問でも頂くケースが多かった「フォアハンドとバックハンドで、どう違うの?」の問題について。

改めて、整理して考えてみましょう!

 

バックハンドとフォアハンド、打点との距離は違うの?

 


 

1.片手打ち、両手打ちでまず違いがある

フォアハンドは片手、バックハンドは両手、という方は多いと思います。

この場合、両手打ちの方が打点は身体から近くなる。

私の感覚では、ボール1.5個分くらい近め、だと打ちやすい。

逆にフォアハンドは、しっかり離れないと窮屈な打点になりますよね。

この違い、を自分の中で作っておくこと。

小さいようで、ボール1.5個分は大きな差ですよ。

フットワーク、にも影響してくると思います。

 

2.両手バックハンドストロークは、忙しい

つまりは、ボールに近づかないといけない。

ボール1.5個分くらい、フォアハンドよりもボールに近づく意識が大事になります。

この差、を自分で意識出来ている人は、強い。

出だしから止まって打つまで、迷いが無いんです。

同じくらいに考えている人は、両手バックハンドストロークの打点は遠く、逆にフォアハンドは近過ぎる人が多い。

自分の感覚、をしっかり練習から養っていきましょう。

 

3.片手バックハンドは・・・?

これは、両手バックハンドよりはフォアハンドと差は無いでしょう。

ですが、私の感覚ではボール0.5個分くらいは、フォアハンドよりも近くて良い。

身体を打点に寄せていく、ようなイメージですね。

スライスで打つなら、もっと遠くのボールも返球出来る。

ですが、しっかり力を乗せたいなら、やはり身体を寄せた打点、に調整しておかないとですね。

自分の身体と打点との距離感、イメージ湧いて来ましたか?

 

4.打つコースに寄っても、多少変わって来る

フォアハンド、バックハンドの差だけじゃありません。

打つコースに寄っても、若干打点との距離は変わって来ますよね。

例えばフォアハンドの逆クロス、なら打点は少し身体に近い場所、ポイントだと打ちやすい。

みなさんも、既に実践していることがほとんどだと思います。

ですが、改めて意識してみることは大事。

試合では、瞬時に自分の中で正確な距離感、で打たないといけないですからね。

 

素振りの時に、このポイントを意識してみて下さい。

ボールとの距離感、どう違うのか。

自分が打点に入るときに、忙しいのはどっちなのか。

小さいところですが、大事で深い部分でしょう。

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合では、シングルスでもダブルスでも、「ロブが抜けたら迷わず前」に出て、ネットを取ろう!

    テニスの試合、相手がネットに出てきていて自分のロブが抜けたら前に出る。…

  2. テニス リターン

    ストローク

    力強くストロークを打ちたいなら、横向きキープでボールを押すタイミングを作ろう!

    力強いストロークで、試合をリードしていきたい、押していきたい。…

  3. テニス ダブルス

    ストローク

    ストロークで肘をたたむような打ち方は、意外と本人は気付かない

    テニスを初めて間もない方、ストロークが最初はこんな感じだったと思います…

  4. テニス 戦術

    ストローク

    「回転掛けて、安定感」テニスの試合で使えるストロークにするために

    練習の時って、どれだけ速いショットが打てるかを意識して頑張ってしてしま…

  5. ストローク

    雁行陣のストロークで押していくには、バリエーションが欠かせない

    ダブルスの試合、雁行陣の後衛でのストローク。ここでしっかり、押して…

  6. テニス ボレー

    ストローク

    「ストロークでストレート」に流せると、テニスの試合では展開に幅ができる

    テニスの試合はミスが多い方が負け。攻撃もするんだけど、その攻撃…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 楽天

    その他

    「楽天ジャパンオープン 2015」をしっかり楽しむ為に抑えておきたいポイント5つ…
  2. ボレー

    ネットプレーで特に難しい、「バックハンドボレーを逆クロス方向に打つ」為に必要な身…
  3. テニス メンタル

    ダブルス

    「並行陣のセンターを攻められたとき」には、後衛のドロップショットが絶対に必要です…
  4. テニス サーブ

    リターン

    ファーストサーブがボディに来る時は、先にフォアかバックか決めておこう
  5. その他

    「疲れが残り始めた、あの頃・・・」トレーニングを継続させる為にテニス選手に必要な…
PAGE TOP