ストローク

回転をかけて、ココを通過させるという感覚で

目次

コントロールを良くする為に、必要な発想として。

何度か書いて来ましたが、相手のコートを見過ぎてもダメ。

まず、狙いをどこに作るのか。

みなさんの発想次第ですが、私はこんな感じで設定しています。

 

回転をかけて、ココを通過させるという感覚で

 


 

1.ネットの上、が基本設定場所

テニスのショット、全てには狙いがある。

どこにボールを落としたい、落ちた後のバウンドはこんな感じで伸びて欲しい、というのがありますよね。

これをイメージ通り、いかに実現していくのか。

回転をかけて、コントロール良くショットを打つには、狙う場所をネットの上に設定するのが基本です。

「こんな回転をかけて、ココを通せば大丈夫だな」と、思えるかどうか。

日々の練習次第、ですよ。

 

2.ショートクロスなんかは、意外とセンター寄り

私は試合で、ショートクロスをよく使います。

ですので生命線なんですが、意外と端では無くネットの中心、センターストラップ付近を通します。

それも、回転量多め、で。

スピンとスライスで、通す高さは少し違います。

スピンの方がかなり高め、を通すような軌道のイメージです。

みなさんも、自分のショットの軌道をどう設定するのか。

この感覚を養うのが、練習です。

 

3.調子が悪くなってきたら、もっと近くに設定する

でも、試合の中で調子が悪い時、もあります。

ネット上の目標、に当たる気がしない時。

そんな時は、もう身体の近く、に通過点を設定する。

自分の打点の2メートルくらい前、とかですね。

これだけ近くに目標があるんだから、何とかなるな、となる。

その目標をクリア出来たら、またネット上に目標を移す。

相手コートには、最後までいきません。

 

4.自分のショットを、研究しよう

何が良い、悪いというのはありません。

しっかり、自分のショットをしっかりと客観視して、研究する。

「どの程度曲がるのか、バウンドで跳ねるのか、伸びるのか」を、しっかり知っているかどうか。

これが出来ていれば、今回のテーマである通過点の設定も楽でしょう。

ほとんどの人が、これを理解出来ていない。

または、「調子が良い時」の設定になっている。

試合では相手のボールが深かったり、苦しい場面もありますからね。

そういう時に、しっかり振れるかどうか。

アナタ自身のショットの分析力、把握力が求められてるんです。

 

サーブ、リターンも、やることは一緒です。

「この回転で、ここを通す」だけ意識する。

強くする、厳しく狙うなら、このコントロールパネルで設定を変えるだけ。

そう考えると、試合でも調整出来るしパニックにならない。

テニスは、ボールに回転をかけて狙う競技、ですからね。

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    速い展開でバックハンドストロークを打たされると弱い、人は?

    皆さんから頂くお悩みで、最も多い部類に入るのがこの問題。バック…

  2. テニス 粘り

    ストローク

    短く浅いボールが苦手な人は、ストローク時の「ポジション改革」が必要でしょう

    ストロークラリーの中で、浅いボールに苦手意識が強い方。こういう…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    スピンがあるからスライス、スライスがあるからスピンが活きる

    回転系のショット、が試合では主役になる。なぜなら、ラケットを振…

  4. ストローク

    エグいスライスは、腕の振りを〇〇で!

    試合で相手を追い込む、鋭いスライスを打ちたい。エグいスライス…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出来ると、しっかり相手…

    浅いボールを相手から引き出したら、シングルスの試合では相手を追い込む攻…

  6. テニス フットワーク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「ドライブボレーは難しい・・・」と思っている方は、打点の高さを意識すれば楽に打て…
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルスペアの理想的な組み合わせは?」について、両者のプレースタイルの違いから…
  3. テニス メンタル

    メンタル

    練習中から「しんどいアピール」、試合中もそのアピールは続いていく
  4. テニス シングルス

    シングルス

    アナタのシングルスの試合を勝利に導く、30のポイント
  5. 戦術

    「自分の中から見付けだせ!」テニスの試合で使える技術を磨くには、確率重視で
PAGE TOP