戦術

打たれたくないコース、に打たせない為には?

目次

テニスの試合の中で、自分の弱点を攻撃されること。

これほど、辛いことはありませんよね。

でも、これは発想と準備で防げる、私はそう思います。

試合では、相手にどう感じてもらうか、が大事。

弱点があると自覚出来ているなら、「普通」のポジショニングはもったいないでしょう。

寄っておくこと、が一番の作戦

これが一番、テニスでは効きます。

打たれたくないコースがあるなら、寄っておく。

バックハンドに打たれたくないなら、フォアハンド側を空けておく。

これだけで、試合では結構効果がありますよ。

「そんなの当たり前じゃないか」と、思う方も多いと思いますが、実は試合ではみなさん、あまり大胆になれていない。

普通、にやってしまいがちなんですよ。

リターンの位置だって、どこに立っても良い。

みなさん、真面目に真ん中に立っては・・・いませんか?



ダブルスなら、徹底してセンターに寄る

私は、並行陣でもこれを意識しています。

ダブルス、とはいえ、2人の距離は近い。

離れていた方が、守りやすいように感じるじゃないですか。

でも、それだとガンガンにセンターを攻められて、終わる。

センター、2人の間に打たれると、こっちは打てるコースが少なくなってしまうんですよね。

だから、結果的に崩されて負けてしまう。

そうならないように、もう1~2メートルくらいの距離感を保っておく。

そうすると、こっちが楽な「外側」に配球してくれますから。

見た目の印象、を使うことは大事です、試合では。



相手に求めるのは、「狙い過ぎてアウト」

相手も、そりゃ気付きます。

「この選手、バックハンドは苦手なんだな・・・」と。

でも、良いんです、それで。

相手に、狭いところを狙わせてみて、それでミスを誘う。

バックハンドを打たせたかったら、「ココに打つしかない」という状況、を作ってあげる。

そこに見事、打たれたらしょうがない、スライスで凌ぎましょうか。

ほとんどが、狙い過ぎてアウト、ネット、になってくれると思いますよ。

これは、アナタ自身が戦術で引き出したミス、得点ですね。

シングルスでも、あえてコースを空けて相手に打たせる作戦、は大事です。

→公式YouTubeチャンネルはコチラから


   

テニスは自分の土俵、で勝負して良い

打ちたくなければ、打たなくて良い。

それがテニスです。

私も、中学時代は本当にストロークが苦手で、ボレーばっかりしてました。

小学校までバレーボールをやっていたので、ノーバウンドの方が楽だし感覚が掴めたんですよね。

でも、それは「後付け」の言い方でしかない。

当時の私は、ボールを落としたくなかった、ストロークを打ちたくなかっただけ。

でも、周りから見ると「何だ、あの訳の分からない、サーブ&ボレーをする中学生は!?」となる訳です。

相手は、ボレーさせれば良いのにどんどんミスしてくれる。

こういう発想、大事なんじゃないかなと。

弱点を隠していたら、武器になる。

それもテニス、だと思いますよ。



まだまだ、発想次第で変わります。

弱点を隠す、のではなく活用する。

打たせたくなかったら、相手にどうやってプレッシャーをかけるか、を考えてみましょう。

今あるみなさんのスキル、でまだまだ試合は楽に運べます。

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. 戦術

    相手の走力と、走る意欲を確認しよう

    相手によって、一番違うもの。それは、私は走力だと思います。…

  2. 戦術

    1セットマッチ、2-2でリードしているのは自分

    私たちの試合の多くは、1セットマッチ。この進め方について、し…

  3. テニス ストローク

    戦術

    キレイなテニスの選手は、「試合になると崩れていく」ことを覚えておくと試合で戦いやすい

    パッと見で、すごく強そうな相手、いますよね。フラット気味でボー…

  4. 戦術

    「事実」と「意見」を、区別出来ない人達

    テニスは、感情を生むスポーツ。負ければ悔しいし、勝てば嬉しい…

  5. テニス 準備

    戦術

    浅いボール、ストロークで振り切れてますか?

    試合でしっかり、自分からポイントを取れる選手。は、やっぱりこの…

  6. 戦術

    T-PRESS 女子ダブルスイベント 参加者アンケート

    先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    試合に出るからこそ、自分のテニスが見つかる
  2. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの前衛の極意は、「横取り」にある
  3. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスにおいて、挑戦が無ければ失敗も無い
  4. その他

    自分のブランド作りを考える2024年
  5. テニス 観察眼

    練習メニュー

    テニスを「練習した気」にしてしまう6つのマンネリ化要素
PAGE TOP