戦術

ミスショット、その要因は3球前にある

目次

ショットをミスして、「しまった・・・」と。

でも、ちょっと待って下さい。

アナタ自身のそのショット、もっと前に布石がある。

これに気付けないと、ずっと繰り返すことになる。

そう、ミスじゃなくて、絶対返せないショット、になってしまっている。

試合に勝てない人って、これをミスだと思い込んでるから失点が続くんですよね。

 

ミスショット、その要因は3球前にある

 


 

1.ミスじゃなくて、厳しいボール

私が試合を観ていて、感じること。

それは、「今の、本人はミスだと思ってるんだろけど、違うな・・・」と。

もし私が対戦相手なら、「よし、このまま気付かないでいてもらおう」と思います。

相手選手は自分のミスだと思っているショットが、実は難しいショット。

これを打たされている、打たせているという構図。

テニスの試合で、あるあるだと思いませんか?

 

2.浅いボール、ハイボレーカット、などなど

普通に、難しい処理なんですよ。

でも、気付いていない人が多い。

「浅いボールはチャンスでしょ、ハイボレーも攻撃しないと」と、勝手に考えている。

でも相手からすると、「ここに打っておけば、無理してくれる」と考えている。

どっちが試合に勝つのかは、明らかですよね。

自分で無理していること、に気付けない人は試合に勝てない。

ミスというプライド、を捨て切れない人なんです。

 

3.自分の実力を、正確に、客観的に

謙虚になろう、という訳ではありません。

自分のプレーの実力、タイプを、正確に知ろうということです。

自分の処理能力で、ミスになるようなショットを打たされてはいないか?

ミスになるようなショット、を相手が打って来るのは、なぜなのか?

相手に仕掛けられている、のは・・・どこが要因なのか。

ミスショットにだけ目を奪われて、しかもそれはミスじゃない、自分の実力。

ここに気付ける人は、強くなる。

その代わり、プライドの高い人はずっと、自分の実力から目を背けてミスというショットを繰り返すだけ、です。

 

4.先手を取らないと、ずっと受け身になる

テニスの試合、これが基本です。

自分がミスをしている、せざるを得ないような状況になっているのは、先手を取れていないから。

受け身になって、攻撃されている中で自滅しているだけ。

プレッシャーが足りないのかも知れないし、サーブやリターンの精度が低いのかも知れない。

ここを疑ってかからないと、状況は変わらないですよ。

自分のミスショット、の布石はどこにあるのか。

3球前くらい、が多い。

だからこそ、大事なのが客観性、です。

 

失敗したら、失点したら、そのショットにだけ目がいきがち。

でも、それではずっと場当たり的なテニス、でしょう。

失点のことを考えるのは、すごくストレス。

だから、普通の人はしないんです。

試合の後に、テニスノートに書いてみる。

それだけで、差は付けられるし周りとの違い、を出していける選手になれると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス 読書

    戦術

    テニスの常識を疑えば、試合に強くなる

    私たちが今まで、当たり前だと思ってきたこと。テニスについて学ん…

  2. 戦術

    試合でどこに打てば良いか分からない!人に必要な視点とは?

    練習だと伸び伸び打てても、試合だと難しい。それがテニスの面白い…

  3. テニス メンタル

    戦術

    テニス選手であるなら、「必ずしもスペシャリストである必要は無い」と私は思う

    テニス選手として、自分のテニスを考えるとき。みなさんは、「自分…

  4. 戦術

    そもそも、ドロップショットはコートの内側から

    試合の中で、ドロップショットをしっかり決める。そのためには、…

  5. 戦術

    組み立ての基本は、楽なショットを空きスペースに

    「今のは、良いポイントだったな・・・」と、思える瞬間。それは、…

  6. 戦術

    ミスをして良いポイントで、ミスは大丈夫

    試合でミスもしているけど、確実に勝ち上がる人。こういう人って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    ディフェンス力が高い選手は、いつでも爪を隠している
  2. 日々の雑記

    潮見のイベントを開始して約一年
  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスにおける戦術とは、「今ある技術だけを使って勝つ為の方法論」だと考えると割り…
  4. テニス アームカバー

    テニス知識

    暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. テニス 雨

    メンタル

    上達し続けるテニス選手は、永遠の初心者
PAGE TOP