サーブ

5-4でのサービスゲーム、は本当に難しい

目次

サービスゲーム、あと1ゲームで勝ち。

サービングフォーザマッチ、と呼ばれる、あと1ゲームキープしたら終わりという場面。

このゲーム、が難しいんですよね。

キープしないといけない、というプレッシャーを自分でかけてしまう。

ここも、自分を支える準備を自分でしておかないと、難しくなるでしょう。

 

5-4でのサービスゲーム、は本当に難しい

 


 

1.あと1ゲーム、は全く違う

ゲームの序盤にブレイクして、そのまま終盤へ。

最後に1ゲーム、という場面で、今まで通りプレーしたい・・・ですが。

これが、今まで通りにはいかないんですよ。

最後の1ゲーム、を普通にキープするのは難しい。

あと1ゲーム、と自分でプレッシャーをかけてしまって、サーブが入らない、セカンドを叩かれる。

あと1ゲーム、は難しい。

まずはこの自覚から、ですね。

 

2.相手も最後、にかけてくる

対戦相手も、ここでブレイク出来ないと終わりですからね。

自分のサービスゲームをキープしながら、ワンチャンスを狙って来るのは当然でしょう。

私でも、何かを仕掛けます、その立場なら。

リターンダッシュをしたり、ダブルスならストレートに強打、なんかもしますね。

だって、取らないと、ブレイクしないと試合終了なので。

こうやって、リターン側が「動いてくる」ことをしっかり予測して、受け止める。

サービスゲームで最後、ギアを上げる、何かを残しておく。

ようなことが、私は大事だと思いますよ。

 

3.最初の2ポイント、を最高の精度で

私なら、とにかく最初の2ポイント。

ここで、最高のファーストサーブを用意する。

もう2本で良いんです。

とにかく、自分の得意コース、にしっかりファーストを入れる。

30-0にして、しっかりリードを奪えば相手も「もうダメか・・・」と諦めてくれる、集中力を落としてくれる。

最初の2ポイント、をどうプレーするのかを、自分の中のルーティーンにしておくこと。

ぜひ、みなさんのテニスノートのも書いてみて下さい。

書いておくだけ、で思い出せるし、試合の現場でプレーが変わると思いますよ。

 

4.それでも、ブレイクされたら・・・?

これはもう、しょうがない。

追いつかれて、5-5になっても、タイブレークに入っても、良いじゃないですか。

相手が良いプレーをしたら、そりゃ難しいでしょう。

ここで、がっくり来ないこと。

まだイーブンですからね。

それに、相手は必死でブレイクして来て、エネルギーを使い果たしているかも知れないですからね。

ブレイクされても、最悪良いのかな、くらいで。

絶対にキープしないといけない、と考える方がしんどいですから。

 

特に、特効薬がある訳ではないのですが・・・。

考えておく、ということが大事です。

私自身、まだまだ研究していきたい。

最後のサービスゲーム、どうやってキープしていくのか。

考え続けた人は、試合で勝てるようになっていくでしょう。

ピックアップ記事

  1. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    トスアップの位置、普通に「自分の前に上げる」だけだとなぜダメなのか?

    サーブのトスアップについて、実は大きな誤解が生じている、ケースは多い。…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実

    試合の中で、一番疲れること、消耗すること。それは、間違いなくセ…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブでビビってしまう人は、トスを自分から打ちにいくこと!

    試合でサーブにビビッてしまうこと、ありますよね。これは、ビビッ…

  4. テニス サーブ
  5. サーブ

    リターナーを外に追い出す、スライスサーブを身に付けるには?

    スライスサーブで、相手を外に追い出してボレーでポン。こんなポイ…

  6. テニス 準備

    サーブ

    セカンドサーブ、上に振り抜けば大抵は入る

    難しく考えないで、がキーワード。試合の中で、神経を一番使うのっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    「スライスのストロークの返球が難しい・・・」人は、スピン系の返球と明確にココを変…
  2. 戦術

    テニスの基本戦術5つ
  3. テニス ダブルス

    ボレー

    どうしても、「ボレーの独特の癖が抜けない」と感じている人に、試して欲しい7つのこ…
  4. テニス ボレー

    フットワーク

    相手が足下のボールを処理するときは、「ボールに触られる前」までの動きで全ては決ま…
  5. テニス 観察

    戦術

    スローボールを混ぜるだけで、アナタの最速球速は上がり続ける
PAGE TOP