テニス メンタル

その他

「テニスの世界において、多数派で無いことは武器になる」アナタの個性を磨いていきましょう!

目次

今回は、少し趣向を変えて漠然としたテーマで。

勉強でも仕事でも何でもそうですが、日本では多数派が良しとされる傾向にあります。

テニス界でも同じかも知れません。

「みんながやっていることだから」

「コーチに教わったから」

と、普段何気なく打っているショットや戦術も、もしかしたら固定概念に捉われているだけかも知れません。

アナタの遊び心を、一度解放してみませんか?

 

「テニスの世界において、多数派で無いことは武器になる」アナタの個性を磨いていきましょう!

 


 

■戦術のアイデアはショットとショットの組み合わせ

客観的に、アナタの各ショット技術の特徴を把握しましょう。

フォアのストロークは回転量の多いスピン、バックハンドストロークはスライスだけどあまり威力が無い、ボレーは手堅い返球ができるだけ・・・。

こういった情報を集めて、何ができるかを考えます。

フォアのストロークで相手のバックをえぐって、早めにネットに移動して手堅いボレーでオープンスペースへ展開してはどうか。

追いつかれたときのスマッシュも、逆クロスにしっかり打てればOK、じゃないか・・・と、イメージできませんか?

 

■球種はスピン、スライス、フラット、の3種類だけじゃない

自分の打つ球種を分類するときに、テニスの業界用語にあてはめてしまっていませんか?

スピン、フラット、スライス・・・。

確かに基本はこの3分類ですが、スライスにも何種類もありますし、アナタ自身が打っているスライスは他の誰も打てないスライスかも知れません。

むしろ、「綺麗なテニス」は得てして相手もやりやすいのです。

ぜひ、「癖」は直す前に一度見直してみて下さい。

使い方次第で、思わぬ武器になるかも知れません。

 

■ポジションはベースライン以外にもたくさんある

シングルスの試合で、ずっとベースラインで試合を進める人がいます。

相手はしっかりしたストローカーのシード選手、なのに何の工夫もしないのでは、結果は見えています。

ネット近くにいけば、アナタの個性が活かせるかも知れません。

 

■ダブルスでは雁行陣・並行陣にこだわっているから、成長できない

部活でもテニススクールでも、しっかりした陣形としてこの2つを習いますよね。

間違いではありません。

しかしこの両陣形にも弱点と強みがあり、当然相手に応じて試合では使い分けていかなければいけないのです。

オリジナルのフォーメーション、考えてみませんか?

テニス以外のスポーツの経験があれば、それも活かせるはずです。

スポーツではルール内では何を工夫してもOK。

ペアと工夫して、周りの眼を気にせず思い切って試合で試してみましょう!

 

「セオリーは大切ですが、セオリー通りでも勝てない」のがテニスの試合です。

オールラウンドな技術は必要です。

しかし尖った個性も、アナタ自身には必要なのです。

最初にラケットを握ったときに打った打ち方を、少し思い出してみて下さい。

誰に教わったわけでもないのに、自分の身体が勝手に反応して打ったはずです。

そこに何かのヒントがあるかも知れません。

まだまだ、アナタのテニスは尖って面白くなります。

ピックアップ記事

  1. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  2. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. その他

    ラジオ番組、始めました!

    この度、ラジオ番組を始めてみました!Stand FM という…

  2. テニス メンタル

    その他

    みなさんのストリングについて、教えて下さい

    いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。今回、…

  3. その他

    「君はパワーポジション、を知っているか?」テニスの基本となる姿勢を覚えよう!

    テニスには「構え」の態勢がとても大事。良い「構え」こそ、最高の…

  4. その他

    後輩には「武勇伝よりも失敗談」を話す方良い

    「どうも、後輩に信頼されていないようで・・・」と悩んでいる部活…

  5. テニス 戦術

    その他

    テニスを通じて、「誰とどこで戦うか?」を考えていけば、マーケティング力だって養える

    テニスの試合、アナタはつい「真っ向勝負」にこだわっていないか?…

  6. テニス メンタル

    その他

    なぜテニスプレイヤーのみなさんは、最初から完璧を求めてハードルを上げるんだろう?

    真面目なのか・・・どうも、こういう考えの人は多い。気付かないう…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    人は不安になると、早くボールを手放したくなる
  2. テニス メンタル

    ストローク

    「ストロークをどこに打つのか?」ラリーの中でコースを決めるタイミングは・・・?
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーに必要なリズム感、「1,2,3」のフットワークを覚えておけば初心者の方でも…
  4. テニス サーブ

    メンタル

    テニスの試合、ここぞの場面で強い選手になるには「プレッシャーの中での自分のプレー…
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ポイント間に自分と会話する」ことが出来ると、メンタル面が安…
PAGE TOP